Episodes

塩入冬湖

EPISODE001

「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと「意味」を大切に曲作りを行う。それが「FINLANDS」のボーカルギター塩入冬湖だ。楽曲制作に於いて「客観視できていない」と語る彼女であるが、果たしてそうであろうか。彼女の楽曲制作はとても直感的であり、湧いて出るメロディーやコードワーク、アンサンブルの各トラックフレーズなどを直感的に描き、それらを客観的にアレンジしていくメンバー達に渡してしまう。彼らと作詞作曲者である彼女との関係値は、ずっと一緒にプレイしているサポートメンバーだけに絶対的な信頼が成り立っている。そして最終的に彼女自身の「客観力」で楽曲を完成へと導く。それは直感力、客観力といった一見相反しているように感じるが、アーティストとしての塩入冬湖はとにかくそれらのバランスが最高に良いアーティストである。「FINLANDS」はこう見えるべき!こう表現するべき!が明確。それらも客観的に見えているからこそだと感じる。だからこそ、アートディレクターも全て信頼できる謂わば「チームFINLANDS」全員で「FINLANDS」そのものを創り出しているのかもしれない。

 

塩入冬湖 Read More

2017.09.08

RECOMMEND

Episodes

横田陽介

EPISODE001

「フリースタイルフットボール」という聞きなれないこの言葉。フリースタイルフットボール世界大会「Red...

2016.12.23

Episodes

内田慎之介

EPISODE002

多くのライブペインターが存在する中、「マンガ」そのものをライブペイントで創り出すマンガライブペイ...

2018.09.21

Episodes

秋野温

EPISODE001

ロックな音楽に憧れて音楽の世界に飛び込んだ男、「鶴」のボーカリストでありギターの秋野温。なんとメ...

2018.07.13

Episodes

GONZO

EPISODE002

お笑い芸人を養成する「NSC」に通っていたGONZO。その当時は人と話すのが苦手でリハビリのような感覚で...

2018.09.14

Episodes

コシミズカヨ

EPISODE001

彼女は言う「カッコイイは嘘をつかない」。コシミズカヨにとって正直に表現をする姿は何よりもカッコよ...

2018.02.14

Episodes

Matt Cab

EPISODE001

幼少期から憧れた異国の地「日本」。そしていつも横にいてくれたのは「音楽」。彼のシンボルである「音...

2017.05.31

Episodes

セレイナ・アン

EPISODE001

14歳で始めたギター。「自分の部屋」という小さな世界を埋め尽くしていた彼女の音楽を、外の世界へと羽...

2017.06.09

Episodes

SNARE COVER

EPISODE002

「天使の歌声」と称され、ドイツの異国で「ベストシンガー賞」を受賞するまでになったSNARE COVER。今回...

2017.12.06

Episodes

山階早姫

EPISODE002

フィンスイミングアジア大会日本代表 山階早姫。400mサーフィス自己ベスト更新、200mサーフィスリレー日...

2018.01.19

Episodes

鬼原美希

EPISODE002

「人生の流れ」に身をゆだね、現在進行形で成長し続ける織物アーティスト鬼原美希。第一志望の多摩美術...

2018.03.09

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ