Episodes

SNARE COVER

EPISODE002

「天使の歌声」と称され、ドイツの異国で「ベストシンガー賞」を受賞するまでになったSNARE COVER。今回のエピソードでは音楽との出会いを語ってくれた。学生時代にはまった「NIRVANA」「Red Hot Chili Peppers」といったまさにロックを牽引し誰もが衝撃を受けたアーティストにSNARE COVERもまた魅せられ、その当時バスケ部の講師が叩いていたドラムに引き込まれて、アーティストネームにもある「SNARE」(スネア)の音色を自ら奏でるようになる。しかし自身のルーツは幼少期にまで遡る。それは、祖母から学んだ「詩吟」であった。意識せず歌っていた詩吟ではあったが、その独特な特性は現在の歌声にしっかりと宿っている。その歌声で彼はベストシンガー賞を掴んだのである。それらすべての経験が、彼の音楽の礎となり育っている。グループだったSNARE COVERが解散して一人になったときも、彼の中に「音楽をやめる」という選択肢はなかったほど、音楽を愛しているのだ。自分のサウンドと向き合い続けて見つけた「伝えたいこと」。多くは語らなかったが、それを信じる強さが、彼の歌の力強さになっているように感じる。オーディエンスに「迎合」するのではなく、彼らの想いを「汲み取る」。それができるから、心に刺さるサウンドを残し続けられている。彼の音の魅力はどんどん深化していきそうだ。

 

SNARE COVER Read More

2017.12.06

RECOMMEND

Episodes

コシミズカヨ

EPISODE002

90年代、女性Voバンドとしてミュージックシーンを牽引したロックバンド「JUDY AND MARY」。この時「バン...

2018.03.30

Episodes

金巻芳俊

EPISODE002

木彫作家の金巻芳俊が初めて受賞したのは二科展だった。 大学時代の同期がどんどん活躍していく中、「な...

2019.04.19

Episodes

SNARE COVER

EPISODE001

エマージェンザ・ミュージック・フェスティバル2017世界大会での国内大会にて優勝を掴み、150都市から参...

2017.09.30

Episodes

三遊亭歌太郎

EPISODE001

アニメ「昭和元禄落語心中」や漫画「じょしらく」の影響で落語が注目されているように感じる昨今、「落...

2018.07.27

Episodes

森山亜希

EPISODE001

人形を使った人間劇をテーマに描く画家、森山亜希。モチーフとして描いているのは誰もが知っている「リ...

2018.04.13

Episodes

うかちん

EPISODE001

「the ARROWS」のドラムス、「BOZE STYLE」のオリジナルメンバー「うかちん」どこかで一歩前に踏み出す...

2017.07.26

Episodes

秋山実

EPISODE001

20代に史上最年少で盆栽界の最高峰の賞「内閣総理大臣賞」を受賞。まさに様々な部門の頂点である。ここ...

2017.12.15

Episodes

笠井“どん”快樹

EPISODE002

人気バンド「鶴」のドラムを務める笠井“どん”快樹を語るに於いて、とても重要なエピソードがある。それ...

2018.08.29

Episodes

kisato

EPISODE003

サンドアートパフォーマーとしてサンドアート界を牽引するkisatoは日々新しいチャレンジを楽しみながら...

2019.02.01

Episodes

須田英揮

EPISODE001

3ピースバンド「smarttail」文字通り3人編成にもかかわらず、こんなにもそれぞれの役割が明確にサウンド...

2017.07.05

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ