Episodes
EPISODE002
人気バンド「鶴」のドラムを務める笠井“どん”快樹を語るに於いて、とても重要なエピソードがある。それは彼の兄の存在である。ドラムはもちろん、サッカーや気に入っている音楽まで兄の影響である。そんな兄から影響された事柄は、兄よりも深くハマっていき、中でも兄から聴かせてもらったロックバンド「UNICORN」のサウンドやスタイルは笠井に音楽という扉を開けさせてしまったのは間違いではない。この瞬間、笠井にとっての「カッコイイ」ものの基準が決まったのだ。そんな笠井の「カッコイイ」は、音楽という世界の中でまるで何かに取り憑かれたかのように探し求めるようになった。その一旦でもあるのがホームグラウンドでもあるバンド「鶴」とは少し線引きした音楽活動であった。今では作曲も手掛ける笠井“どん”快樹が自由に創作できる場所がある。それが「ドン・タカハシ」だ。ミュージシャン高橋レオとの2ピースユニットで、「鶴」で完成されたカラーとは、また一風違ったコンセプトで自由に打ち出している。笠井にとってこれらの活動は自身のアーティストとして、またドラマーとしてのパワーアップにも繋がっているが、それ以上に「鶴」そのものへのメリットを創造している。「同級生として」「バンドメンバーとして」「ミュージシャンとして」…笠井“どん”快樹の「鶴」での役割はサウンド以外のところでも、とても重要な役割を担っている。バランスだ。同級生バンドをいくつか見たことがある。うまく行っているバンドとそうでないバンドがある。うまく行っているバンドの共通点はバランスを担うメンバーがいること!笠井の同級生としての「パート」もまさにバンドと同じように絶妙な役割を担っており、それら互いの役割の絡み具合が居心地良さを作り出す。オーディエンスたちはそんな一面もしっかり感じながら彼らのサウンドにリズムを打つのだろう。まるで自分たちも彼らと同じ同級生でいられるような…。そんな風に笠井のリズムはみんなを導いてくれているのだろう。
2018.08.29
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Episodes
塩入冬湖
EPISODE001
「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと...
2017.09.08
Episodes
さとうたけし
EPISODE001
「ペイントローラー」なら早く描ける!さとうたけしがそれに気付いたのは時間内に描き切れなかった「バ...
2018.04.04
Episodes
HR-FM
EPISODE001
「アーティスト」を志している多くの人が、その先への道のりに悩んでいるだろう。そんな状況を、もちろ...
2018.03.02
Episodes
HARUKA
EPISODE003
「ありがとうを伝えたい」そう優しく語るのはアーティスト「HARUKA」。HARUKAにとって「ART=遊び」、か...
2018.02.16
Episodes
Luise Ono
EPISODE002
カラフルな色彩で、眺めているだけで生命力を感じさせてくれる絵を壁一面に描くミューラリスト・Luise O...
2018.10.26
Episodes
秋山実
EPISODE002
6年間の修行で盆栽を学び、内閣総理大臣賞を始め多くの受賞経験のある秋山実は、各国へ「Japanese Bonsa...
2018.01.12
Episodes
北田雄夫
EPISODE001
世界一過酷なスポーツ「アドベンチャーマラソン」を選んだ北田雄夫。初めてのレースは7日間250kmの砂漠...
2017.03.03
Episodes
麦野優衣
EPISODE001
青山テルマ、RIRI、ちゃんみな、など数多くの次世代アーティストへの楽曲提供や、ボーカルディレクショ...
2017.08.25
Episodes
Kaori
EPISODE001
理想のチアリーダー像とは…みんなの思い描くKaori像とは…様々な葛藤の先に掴もうと信じた夢は、自分のラ...
2016.08.29
Episodes
Matt Cab
EPISODE001
幼少期から憧れた異国の地「日本」。そしていつも横にいてくれたのは「音楽」。彼のシンボルである「音...
2017.05.31