Episodes
EPISODE002
木彫作家の金巻芳俊が初めて受賞したのは二科展だった。 大学時代の同期がどんどん活躍していく中、「なぜ賞がとれないのか!?」と思い悩んでいた金巻にとって二科展での受賞は一筋の光が射した瞬間だった。 大学を卒業するときには「彫刻でいく」と決めていた。 しかしどう彫刻と向き合うべきか悩む時期が長く続いていた。 銀座の画廊で個展を開いた時の「FUMA Contemporary Tokyo」の夫馬正男 代表との出会いは金巻の彫刻人生を一転させた。 その後プロフェッショナルとしての彫刻家活動は、自身の作風が注目されていく「変化」を創り出した大きな一歩となった。 さらに「自分の作りたいものを作るのではなく、見る人にアプローチ出来るものを作ること。」 そういう風に考えが変わっていったのは結婚や出産など自身の日常の変化も大きく影響しているようだ。 もう「金巻芳俊の世界」は1人ではなくなっていた。 作るものが定まらない、遠回りした時間があったからこそ今の作風にたどり着いたと語る金巻は、その周り道は今の彼にとっても大切な時間となっているようだ。 めげずに続けていれば必ずチャンスはおとずれる。 自身が歩んだからこそ見つけることができた「勝ちパターン」だ。 誰もがなんとなく頭で理解している「勝ちパターン」。 しかしそれらを実際に成し遂げるのは、自分と向き合いそして諦めないで突き進むこと。 まさに金巻は実践したわけだ。 そんな金巻から出てくる言葉一つひとつに説得力と結果を見せつけられた。 狭き門だからこそ、成し遂げる醍醐味を教えてくれたようだ。
2019.04.19
Manga Artist
たむらあやこ
Manga Artist - たむらあやこ 2002年にギラン・バレー症候群を患い、それでも「絵を描きたい」という...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Episodes
柴野大造
EPISODE003
1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...
2019.02.22
Episodes
横田陽介
EPISODE002
「遊びが仕事!」と唱えるフリースタイルフットボーラー横田陽介。 遊びながら「大事なことを学ぶ」とい...
2017.10.20
Episodes
深田崇敬
EPISODE002
今でこそアクアリウム世界大会での優勝や、各国にアドバイザーとして飛び回っているが、実はアクアリウ...
2018.06.22
Episodes
神田雄一朗
EPISODE002
「俺の人生 = 鶴」と言い切る3Pバンド「鶴」のベーシストである神田雄一朗は、メンバーとの関係性を「...
2018.11.02
Episodes
DAISUKE
EPISODE001
圧倒的なジャンプ力と回転で観客を熱くするスポーツがある。「トリッキング」だ。そのトリッキング界の...
2018.02.28
Episodes
小林未郁
EPISODE002
周囲に相談できるメンバーもなく、ソロアーティストゆえの不安を抱えながら高校を卒業して上京するもな...
2018.07.20
Episodes
南正彦
EPISODE001
鉛筆や木炭を使って「心象風景」を描く美術作家 南正彦。もともと学生時代は油絵を専攻し人物を描いてい...
2018.06.13
Episodes
内田慎之介
EPISODE002
多くのライブペインターが存在する中、「マンガ」そのものをライブペイントで創り出すマンガライブペイ...
2018.09.21
Episodes
セレイナ・アン
EPISODE001
14歳で始めたギター。「自分の部屋」という小さな世界を埋め尽くしていた彼女の音楽を、外の世界へと羽...
2017.06.09
Episodes
岩佐麻里子
EPISODE002
「やってみなきゃ分からない!」フィジカルコメディアン岩佐麻里子にとってこの言葉は自分を前進させる...
2018.05.25