Episodes

柴野大造

EPISODE003

1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャンピオンを勝ち取った唯一の日本人 柴野大造。彼が作り出すジェラートはまるで生きているかのような艶と香り、そして口に入れた瞬間の多彩な味の広がりが魅力的だ。彼のジェラートを求めて石川県の能登市まで足を運ぶ人も多い。日本のジェラート界を牽引する柴野大造が今注目しているのは「ガストロノミージェラート」と呼ばれるものだ。ジェラートと言えば甘い食材を思い描く人がほとんどだろう。しかし、肉や魚などをもとに作りだすジェラートの研究がイタリアでは進んでいるのだ。イタリアで最先端のジェラートに触れてきた彼にとって、独自の「ガストロノミー・ジェラート」を作り出して多くの人に知ってもらう事は柴野自身の課題の一つだ。彼の中のジェラートはもはやデザートとしての概念をはるかに超え、前菜やメインディッシュの中に当たり前に存在するためのものへと変わっていた。人は探求すればするほど常に新たな道を発見し、その道に終わりはない!ということを柴野から学べる。それはまさに自分との向き合い方であり、結果的に柴野の作り出すジェラートは人々の心に触れるための「魂の食品」と進化する。

 

柴野大造 Read More

2019.02.22

RECOMMEND

Episodes

諸江剣語

EPISODE001

「ワールドカップに出場したい」自分の限界を知り、一度は途絶えてしまったサッカー少年の夢はフットサ...

2017.04.07

Episodes

秋山実

EPISODE002

6年間の修行で盆栽を学び、内閣総理大臣賞を始め多くの受賞経験のある秋山実は、各国へ「Japanese Bonsa...

2018.01.12

Episodes

DAISUKE

EPISODE002

バイオハザードに魅了され、幼なじみとバク転の練習が遊びだった幼少期、まさかトリッキングの世界大会...

2018.03.14

Episodes

安田貴広

EPISODE001

「藍井エイル」の楽曲作家でもあり、ロックバンド「Ao」のギターボーカル安田貴広。一見街で見かける好...

2017.07.07

Episodes

加地卓

EPISODE002

「社交ダンス」と一言で説明しようとしても、「今」の「社交ダンス」は「あの」社交ダンスではないのだ...

2018.12.07

Episodes

榎木智一

EPISODE003

「とりあえずやってみる…」そう思い、誰もがなにげなく行動に移すことは大いにしてある。しかしそんな「...

2018.08.22

Episodes

みっちー

EPISODE002

物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまや...

2019.06.14

Episodes

亀山睦実

EPISODE001

映画監督にも様々なタイプがいる。映画監督太田隆文氏がブログで「作家タイプ」「職人タイプ」「ディレ...

2017.10.13

Episodes

Matt Cab

EPISODE001

幼少期から憧れた異国の地「日本」。そしていつも横にいてくれたのは「音楽」。彼のシンボルである「音...

2017.05.31

Episodes

保坂俊彦

EPISODE002

東京藝術大学で彫刻を学んでいた学生時代、お手伝いとして参加した「サンドアートイベント」。そのとき...

2018.01.24

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ