Episodes
EPISODE001
木彫作家 金巻芳俊の作品には特定された「メッセージ性」が存在しない。 観る者の想像力、その一つ一つが正解であり金巻自身も自由に想像してもらうことを望んでいる。 つまり観る者の頭の中にその完成された「作品」が生きるのであろう。そんな金巻スタイルを打ち出したきっかけは学び舎である多摩美術大学美術学部。 アカデミックな環境の中で芸術を学んできた彼にとって「彫刻とはこうあるべき」というイメージが常に彼の心の鎖となり、作風について色々と思い悩んでいた。そんな中、ふと自分が幼少期の頃に好きだったものに作風を寄せていくことにした。 それが「ガンプラ」といったプラモデルという存在だ。 素直に自分の好きなものからイマジネーションを引き出していく中で徐々に今の作風が確立されていった。 人をモチーフに心の多面性を描く金巻だが、そのインスピレーションは日常の思考の中に常にあるようだ。 「この人何を考えているのだろうか?」話しながそう感じる人も多いのではないだろうか。 その答えは顔からだけではなく手や足、息遣いなどその人物から伝わる様々な動きから感じ取ることができる。 金巻はそうした感じ取ったインスピレーションを作品に込めている。 「木彫」=「金巻」といった道のりの中で自身の作品が人々のイメージとして映し出されるよう金巻の挑戦は続く。
2019.03.22
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Episodes
狩野和馬
EPISODE002
「田中角栄」に挑んだ狩野和馬。この田中角栄という人物を演じるということは当時の狩野にとって、とて...
2017.06.30
Episodes
塩入冬湖
EPISODE002
自分が「かっこいい!」と思える瞬間が欲しかったと語る塩入冬湖が描いたものは、音楽をする「自分」そ...
2017.09.15
Episodes
深田晃司
EPISODE001
国内外問わず様々な国際映画祭での受賞作品を打ち出す映画監督「深田晃司」 2008年にフランスで開催され...
2017.10.06
Episodes
下川正將
EPISODE002
インドの国技カバディ。この本場インドにてプロリーグが立ち上がり、日本人選手が招聘された。男子日本...
2018.02.09
Episodes
石田太志
EPISODE001
プロフットバッグプレイヤー石田太志。絶妙なバランス感覚とスピード感、そして芸術性など様々な要素...
2017.04.28
Episodes
石田太志
EPISODE003
掴むためには弱点を潰す!石田太志の「勝利の方程式」は、とても簡単な発想であり、とても難しい行動。...
2017.06.07
Episodes
水野智路
EPISODE001
親子三代に渡って「練り込み陶芸」を伝え続ける陶芸作家水野智路。「金太郎飴」の技法で作る練り込み陶...
2017.11.15
Episodes
榎木智一
EPISODE002
「何をするか…」人生の歩き方に燻っていた頃、ふと出てきた「役者」という職業。気がつけばオーディショ...
2018.07.25
Episodes
須田英揮
EPISODE001
3ピースバンド「smarttail」文字通り3人編成にもかかわらず、こんなにもそれぞれの役割が明確にサウンド...
2017.07.05
Episodes
島口哲朗
EPISODE002
日本人選手の活躍が期待される2020年東京オリンピック。昨今では「サムライ」という言葉がキャッチーに...
2018.06.08