Episodes

DAISUKE

EPISODE002

バイオハザードに魅了され、幼なじみとバク転の練習が遊びだった幼少期、まさかトリッキングの世界大会でチャンピオンを掴むとは夢にも思っていなかったDAISUKE。この時すでに彼の中でトリッキングという自己表現は始まっていた。トリッキングが彼にもたらした物は、世界チャンピオンというとてつもなく大きな功績はもちろんだが、それだけではない。世界の様々な人との出会いが彼の何かに触れた。その結果「自分は人が好きなんだ!」と気付いたDAISUKEは、人としての自分の成長に、トリッキングそのものが繋がっていることを感じた。アジア大会と2on2世界大会では弟との優勝を心から喜べたDAISUKE。彼ら兄弟のシンクロ率の高さは、大会でのパフォーマンスで大きなアドバンテージになり、観るものを釘付けにした。「Anything is possible」(全てのことには可能性がある)この言葉は、DAISUKEが大切にしている自分の中のヒーローの言葉であり彼の軸になるものだ。この言葉が支えとなってトリッキング界を歩んできたDAISUKE。そんな彼を「自分たちのヒーローだ!」と語るのは幼少期に一緒にバク転をしていた仲間。彼らが言ってくれた「あいつにしか行けないところ」。そこにDAISUKEが到達することを誰よりもその仲間たちが願っている。そして「夢を追っかけている全員のヒーロー」になってほしいと。先人がいないこの険しい道のりだからこそ、切り拓くことを楽しんでいるDAISUKE。「こういうもの」と定められたレールや、人生までシステム化された管理社会に於いて、DAISUKEという存在はまさに現代のヒーローなのかもしれない。

 

DAISUKE Read More

2018.03.14

RECOMMEND

Episodes

森田和人

EPISODE002

「バンド活動」から「バンドの為」の活動になり、結果的にロックバンド「鶴」や、彼らと同じように3ピー...

2018.11.23

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

Anzu

EPISODE001

どこかで保険を掛けてきた生き方にピリオドを打ち、「退路を絶って行きたい!」と思った…日本人としてNF...

2017.02.03

Episodes

中村ノブアキ

EPISODE001

「深く刺さる作品づくりをしよう!」モノ作りにおいて作り手は葛藤との戦い。商業的に創り上げていくの...

2017.11.08

Episodes

森本麻里子

EPISODE001

「目標を達成するのが楽しい!」と語るのは陸上競技 三段跳びの選手でありボブスレーの日本代表でもある...

2018.09.14

Episodes

西脇友美

EPISODE001

甘い声色にどこか切なさを感じるThe nonnonは、一人だけの「バンド」なのだ。1ピースバンドとして「The ...

2018.02.16

Episodes

たむらあやこ

EPISODE002

末梢神経系の障害による「ギラン・バレー症候群」。そんな難病を背負いながら人に笑いと勇気を与え続け...

2018.07.18

Episodes

榎木智一

EPISODE002

「何をするか…」人生の歩き方に燻っていた頃、ふと出てきた「役者」という職業。気がつけばオーディショ...

2018.07.25

Episodes

SNARE COVER

EPISODE001

エマージェンザ・ミュージック・フェスティバル2017世界大会での国内大会にて優勝を掴み、150都市から参...

2017.09.30

Episodes

増田敏也

EPISODE002

世界各国でその国の文化を象徴する一つとして紹介される陶芸。古いものでは2万年前の陶器片が発見されて...

2018.08.15

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ