Episodes

DAISUKE

EPISODE001

圧倒的なジャンプ力と回転で観客を熱くするスポーツがある。「トリッキング」だ。そのトリッキング界のオリンピック的存在、オランダで開催された世界大会「Hooked」でアジア人初の優勝を成し遂げた日本人選手DAISUKE。独自のジャンプと、長い滞空時間と連続回転を要する難しい技で観客を魅了した彼は、初優勝の景色を目に焼きつけながらも尚、高みを目指し続けている!「トリッキング」とは元を辿ればマーシャルアーツ(武術)から始まったスポーツ。その技をエクストリームに、フリースタイルによる自己表現で競うスポーツだ。採点には印象が大きく左右するため、パフォーマンスにおける様々な要素がせめぎあう競技であり、まさに「バトル」。その熱気は映像であっても感じ取れる。勝者は全員から称えられる。ここに辿り着くまでの道のりは決して楽ではない。国内3大会で優勝したのちに訪れた世界大会への切符は、うれしい反面不安も大きくあった。その動きからも分かるように、トリッキングは身体への負荷が尋常ではない。世界大会時、左足に疲労骨折と骨挫傷を患っていたDAISUKE。痛みと闘いながらも練習をつづけた末に掴んだ世界大会優勝は、彼にとってかけがえのないものとなった。トリッキングは彼にとって人生そのものである。自分の情熱すべてを注げるものに出会えたこと、その想いが日本のトリッキングをさらに熱くしていってくれるだろう。

 

DAISUKE Read More

2018.02.28

RECOMMEND

Episodes

GONZO

EPISODE001

タンバリンマスターGONZO。もはや「世界のGONZO」と言われても過言ではないGONZOであるが、この「タンバ...

2018.09.07

Episodes

kisato

EPISODE003

サンドアートパフォーマーとしてサンドアート界を牽引するkisatoは日々新しいチャレンジを楽しみながら...

2019.02.01

Episodes

小泉智博

EPISODE001

単身渡米の先に見つけた「Elephant Ear」という揚げパンに魅了された小泉智博。帰国後、徹底的に素材に...

2017.01.27

Episodes

狩野和馬

EPISODE002

「田中角栄」に挑んだ狩野和馬。この田中角栄という人物を演じるということは当時の狩野にとって、とて...

2017.06.30

Episodes

みっちー

EPISODE002

物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまや...

2019.06.14

Episodes

Luise Ono

EPISODE002

カラフルな色彩で、眺めているだけで生命力を感じさせてくれる絵を壁一面に描くミューラリスト・Luise O...

2018.10.26

Episodes

土田圭介

EPISODE002

本来デッサンは「面」に合わせて線を描くが、たまたま本来と違う「縦」で線を描いた。その瞬間こそが、...

2018.07.06

Episodes

HARUKA

EPISODE003

「ありがとうを伝えたい」そう優しく語るのはアーティスト「HARUKA」。HARUKAにとって「ART=遊び」、か...

2018.02.16

Episodes

柴野大造

EPISODE002

本場イタリアジェラート界から「フェラーリの新型エンジンを探しに来た!」と言わしめた柴野大造。2018...

2017.06.28

Episodes

中村ノブアキ

EPISODE001

「深く刺さる作品づくりをしよう!」モノ作りにおいて作り手は葛藤との戦い。商業的に創り上げていくの...

2017.11.08

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ