Episodes

石野平四郎

EPISODE001

美術家であり彫刻家の石野平四郎。この切り分けられた肩書きは石野にとってとても重要な要素である。石野が創造する美術家としてのデッサンは、自身のイマジネーションの世界を旅してくれる。彫刻家としての造形は2Dの抜け殻に命を宿し、「その場所」に姿を現せてくれる!そして「その存在」に触れた者の頭の中では、「それら」は動き出すのだ。現代美術家たちが必ず耳にし、いつしか憧れの登竜門となった老舗ギャラリー「レントゲンヴェルケ」に所属する石野が作品づくりにおいて最も大切にしているのは迫力や臨場感。つまり「その場に存在する」という意識。だからこそデッサンでのポージングはとても重要な要素。動き出すための最初の一歩がそこで決まる。デッサンから肉付けられていく生命体らしき立体物は、たとえそれらが甲冑であっても、生命を感じる。しかも石野の創造する世界感と、その創造物を感じた者の世界感の「ズレ」を楽しんでいる。石野の中での作品は実はその「ズレ」なのかもしれない。まだまだ多くの「知りたい」という欲求に刺激される石野。満たされる度に新たな立体物が呼吸をしそうだ。

 

石野平四郎 Read More

2018.02.07

RECOMMEND

Episodes

kisato

EPISODE002

周囲に落ちている状況を、作品へと昇華させるサンドアートパフォーマーkisato。そんなkisatoが敬意をも...

2017.05.03

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

横田陽介

EPISODE001

「フリースタイルフットボール」という聞きなれないこの言葉。フリースタイルフットボール世界大会「Red...

2016.12.23

Episodes

深田崇敬

EPISODE002

今でこそアクアリウム世界大会での優勝や、各国にアドバイザーとして飛び回っているが、実はアクアリウ...

2018.06.22

Episodes

森山亜希

EPISODE002

美術家であり美術評論家の黒瀬陽平氏から作品を講評してもらったことで、スランプを脱出するきっかけを...

2018.04.18

Episodes

石田太志

EPISODE001

プロフットバッグプレイヤー石田太志。絶妙なバランス感覚とスピード感、そして芸術性など様々な要素...

2017.04.28

Episodes

みっちー

EPISODE002

物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまや...

2019.06.14

Episodes

安川有果

EPISODE001

誰もが芸術には触れたがるが、具体的な作品として「具現化」させられる人は一握りである。「映画」とい...

2017.11.17

Episodes

サガキケイタ

EPSODE002

細密アートをこだわりの「ギャップの振れ幅」で表現するサガキケイタ。現代アートとしての魅力とトリッ...

2017.08.16

Episodes

HARUKA

EPISODE004

アートに向き合う多くの人々が集まる街、NY。もちろんアーティストHARUKAもそこにいる。人を魅了させる...

2018.02.23

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ