Episodes
EPISODE002
「俺の人生 = 鶴」と言い切る3Pバンド「鶴」のベーシストである神田雄一朗は、メンバーとの関係性を「家族と生きていく同じ次元(感覚)」と語るが、誰でも職場の同僚との時間の方が家族より多くなってしまうのは物理的に当然。で、あればだ!神田雄一朗とメンバーは人生の中で誰よりも一緒にいる時間が長いわけである。そんな彼らと苦楽を共にしたマネージメントの森田氏は彼らにとって当然家族であり、兄のような、またある時は父親なのかもしれない。森田氏もまた、彼らとの「会っていなかった時間」を埋めるかのように何をするのでも一緒に歩んできた第4のメンバーだ。そんな森田氏について神田は多くのエピソードを想いに乗せて語ってくれたのが印象的であった。そんな神田に自主レーベルを始める前にとても大きな波が訪れた。初めての挫折だ。アルバム制作時のプリプロダクション収録が、まさかの全て録り直しである。しかも自分のパートであるベースだけだ!流石に心が折れかかった神田を引き上げたのは実は神田自身のポジティブな発想だった。「全部吸収してやろう!」この単純な発想である。が、この単純と言える発想をどれだけの人々が「行動」としてシフトできるだろうか?レコーディングを経験してきた人ならわかるが、プリプロダクションを録り直しということは、厳しい言い方で言うならば、自身の打ち出すフレーズそのものを全否定されたといことである。そう、とても辛い宣告なのだ。メジャーレーベルから自主レーベルを打ち出そうと全員のテンションも上がっている矢先だ。大半が「もういいや…」「実は辛かったんだよねぇ…」などいくらでも言い訳を作ってその場から抜け出すことは簡単だった。しかし神田雄一朗という人間は、ピンチをチャンスに変られる男だった。神田雄一朗無くして「鶴」が舞うことは無いわけで、それはどのメンバーにも言える。もちろん第4のメンバー森田氏もそうなのだ。これからも神田は「鶴」のベーシストとして「音」に挑戦し続けるだろう。その挑戦こそが神田であり「鶴」そのものなのだから。
2018.11.02
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Episodes
菊野昌宏
EPISODE001
「腕時計」を家族から受け継いでいる人や、大切な人からプレゼントとしてもらう人は多いのではないだろ...
2018.09.28
Episodes
福井利佐
EPISODE001
音楽、ファッション、映画、舞台そして伝統芸能など様々なジャンルで「切り絵」を表現手法として、日本...
2017.06.12
Episodes
深田崇敬
EPISODE002
今でこそアクアリウム世界大会での優勝や、各国にアドバイザーとして飛び回っているが、実はアクアリウ...
2018.06.22
Episodes
土田圭介
EPISODE002
本来デッサンは「面」に合わせて線を描くが、たまたま本来と違う「縦」で線を描いた。その瞬間こそが、...
2018.07.06
Episodes
森山亜希
EPISODE001
人形を使った人間劇をテーマに描く画家、森山亜希。モチーフとして描いているのは誰もが知っている「リ...
2018.04.13
Episodes
Kaori
EPISODE001
理想のチアリーダー像とは…みんなの思い描くKaori像とは…様々な葛藤の先に掴もうと信じた夢は、自分のラ...
2016.08.29
Episodes
中川龍太郎
EPISODE002
どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...
2017.04.01
Episodes
コシミズカヨ
EPISODE001
彼女は言う「カッコイイは嘘をつかない」。コシミズカヨにとって正直に表現をする姿は何よりもカッコよ...
2018.02.14
Episodes
石野平四郎
EPISODE002
初めて芸術業界に足を踏み出したのは学生時代に出品したコンペティションだった石野平四郎。多くの芸術...
2018.02.21
Episodes
高田柊
EPISODE001
様々な何気無い「モノ」や当たり前だった「こと」がフリースタイルというキーワードで物凄い「モノ」や...
2018.10.19