Episodes
EPISODE001
圧倒的なジャンプ力と回転で観客を熱くするスポーツがある。「トリッキング」だ。そのトリッキング界のオリンピック的存在、オランダで開催された世界大会「Hooked」でアジア人初の優勝を成し遂げた日本人選手DAISUKE。独自のジャンプと、長い滞空時間と連続回転を要する難しい技で観客を魅了した彼は、初優勝の景色を目に焼きつけながらも尚、高みを目指し続けている!「トリッキング」とは元を辿ればマーシャルアーツ(武術)から始まったスポーツ。その技をエクストリームに、フリースタイルによる自己表現で競うスポーツだ。採点には印象が大きく左右するため、パフォーマンスにおける様々な要素がせめぎあう競技であり、まさに「バトル」。その熱気は映像であっても感じ取れる。勝者は全員から称えられる。ここに辿り着くまでの道のりは決して楽ではない。国内3大会で優勝したのちに訪れた世界大会への切符は、うれしい反面不安も大きくあった。その動きからも分かるように、トリッキングは身体への負荷が尋常ではない。世界大会時、左足に疲労骨折と骨挫傷を患っていたDAISUKE。痛みと闘いながらも練習をつづけた末に掴んだ世界大会優勝は、彼にとってかけがえのないものとなった。トリッキングは彼にとって人生そのものである。自分の情熱すべてを注げるものに出会えたこと、その想いが日本のトリッキングをさらに熱くしていってくれるだろう。
2018.02.28
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Episodes
諸江剣語
EPISODE001
「ワールドカップに出場したい」自分の限界を知り、一度は途絶えてしまったサッカー少年の夢はフットサ...
2017.04.07
Episodes
中川龍太郎
EPISODE002
どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...
2017.04.01
Episodes
BUG!?
EPISODE003
国内外での様々な競技大会で、幾度とタイトルを勝ち取った日本代表トッププレイヤー5人で構成されたユ...
2019.05.31
Episodes
南正彦
EPISODE002
「自分が何になれるのか」「どんなことが作れるのか」好奇心旺盛で自分探しに夢中になっていた幼少期を...
2018.06.27
Episodes
狩野和馬
EPISODE001
「第三舞台」の作品に感動し、まるで後押しされたかのように打ち込み始めた役者道は、その後サザンシア...
2017.05.12
Episodes
久保大樹
EPISODE001
ギラン・バレー症候群。神経疾患の難病である。このギラン・バレー症候群に蝕まれ首から下が全く動かな...
2018.01.17
Episodes
SHOGEN
EPISODE002
ティンガティンガに触れた筆先から、彼の想像する動物たちが歩き出す。それらの作品は窮屈な現代社会に...
2016.12.22
Episodes
山階早姫
EPISODE003
フィンスイマー山階早姫が「勝ち」を掴む選手として試合に挑める理由が見えてきた。それは彼女の居場所...
2018.01.27
Episodes
松島純
EPISODE001
たとえば、動物の荒々しさを一枚のキャンバスに収めようとしたとき、まるで「切り取ったような瞬間」を...
2018.03.23
Episodes
増田敏也
EPISODE001
陶芸という伝統的な手法を使ってドット絵を立体的にした作品を生み出す造形作家 増田敏也。今の時代、完...
2018.08.08