Episodes

安田貴広

EPISODE002

普段周囲に見せることないソングライターとしての安田貴広の素顔は、ロックバンド「Ao」のギターボーカルとして全開で走り抜く安田とは全く違う面影で、それはまるで対象的だ。安田のサウンドコンポーズは、制作対象アーティストを全方位で分析しながらも「感性の扉」が開くまでじっと待つ。もちろんその制作対象アーティストには自らフロントマンを担当する「Ao」でさえ同じだ。扉が開いて出てくるフレーズはほぼ口笛で奏でられる。そこにギターでコードを添え、さらにはドラムフレーズ含め他のパートすべて作り込んでしまってから歌詞を添えていく。つまりサウンド全体の「響」を描き切ってからメッセージを打ち出す。安田の物語のような世界観の歌詞はまるで歌詞が「主人公の台詞」とするならば、その主人公がいる情景として楽器アンサンブルがあり、それらの楽器パートはアレンジ段階で全て作り上げてしまうからこそ、サウンドに溶け込んだ「言葉」が綴られるのだ。まるで「映像」として彼の頭の中では作り上げていく。そんな感情や感覚といった「感じるところ」でサウンドを作ってきた安田は、なんとテクノといった無機質なデジタルサウンドにも興味を抱く。この先それらのミックスされたサウンドをソングライター安田貴広として描くであろうし、その作品は是非体感してみたいものだ。

 

安田貴広 Read More

2017.08.23

RECOMMEND

Episodes

増田敏也

EPISODE002

世界各国でその国の文化を象徴する一つとして紹介される陶芸。古いものでは2万年前の陶器片が発見されて...

2018.08.15

Episodes

HR-FM

EPISODE002

現在海外で画家・アーティストとして活躍しているHR-FM。彼が絵を始めたきっかけは小学校3年生の転校が...

2018.03.20

Episodes

塩入冬湖

EPISODE001

「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと...

2017.09.08

Episodes

下川正將

EPISODE002

インドの国技カバディ。この本場インドにてプロリーグが立ち上がり、日本人選手が招聘された。男子日本...

2018.02.09

Episodes

サガキケイタ

EPSODE002

細密アートをこだわりの「ギャップの振れ幅」で表現するサガキケイタ。現代アートとしての魅力とトリッ...

2017.08.16

Episodes

菜々香

EPISODE001

「a-nation」全会場でのオープニングアクトを飾るなど、多くの人々に熱狂を与えてきたダンスボーカルグ...

2017.09.20

Episodes

森山亜希

EPISODE002

美術家であり美術評論家の黒瀬陽平氏から作品を講評してもらったことで、スランプを脱出するきっかけを...

2018.04.18

Episodes

HARUKA

EPISODE004

アートに向き合う多くの人々が集まる街、NY。もちろんアーティストHARUKAもそこにいる。人を魅了させる...

2018.02.23

Episodes

安田貴広

EPISODE001

「藍井エイル」の楽曲作家でもあり、ロックバンド「Ao」のギターボーカル安田貴広。一見街で見かける好...

2017.07.07

Episodes

石田太志

EPISODE003

掴むためには弱点を潰す!石田太志の「勝利の方程式」は、とても簡単な発想であり、とても難しい行動。...

2017.06.07

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ