Episodes

みっちー

EPISODE001

耳に優しく馴染む心地良いメロディーと茶目っ気たっぷりな世界観、着実にファンを増やしているロックバンド「シンガロンパレード」。そのフロントマンとしてボーカル・ギターを担当するのがみっちーだ。「老若男女が楽しめる」をモットーに曲作りをする彼が常に意識しているのが「主張しすぎない」こと。「これ!」といったメッセージをあえて声高らかに掲げる必要はない。なぜなら、彼の歌声にはその曲の「芯」にあるものをナチュラルに伝える、確かな説得力があるからだ。高身長かつハンサムなルックスでステージを華やかに盛り上げるベース・コーラスの晨(あした)と、茶目っ気たっぷりの表情でバンドのマスコット的存在ドラム・コーラスのジョンと共に構成されるこの3ピースバンドは、メンバーそれぞれが「ズッコケ3人組」のような絶妙な凸凹感で各々の持ち味を存分に発揮している。メンバー一人ひとりの個性がしっかりと際立っているのもみっちーの人柄があってこそだろう。ボーカルといえばおのずとバンドの顔となることが多いが、みっちー自身がメンバー同士の関係性を何より大切にし、それぞれの魅力を大いに尊重しているからこそ、全員がこんなにも輝きを放っている。そのことは彼と数時間話せば誰もが理解できる。もはやシンガロンパレードの代名詞とも言える圧倒的なコーラスワークは、3ピースバンドとは思えない温かいハーモニーを紡ぎ出し、一度聴いたらもう耳から離れない!それには理由がある。みっちーはコーラスパートを作曲段階で計算して作っているのだ。一般的にある程度楽曲アレンジができてからコーラスパートアレンジとして付け加えるケースが多いが、それだけ3人の「声」をみっちーは大切にしている。だからこそ3人がステージに立ったとき、個の魅力は何倍にも大きくなり、オーディエンスの心をぐっと掴んで離さないのだ。そう、シンガロンパレードの音楽は、あらゆるジャンルを美味しく噛み砕いたユニークなポップさで満ち溢れている!そんな彼らは、これからも唯一無二の世界観で私たちに万華鏡のような色鮮やかな景色を見せてくれるだろう。

 

みっちー Read More

2019.05.17

RECOMMEND

Episodes

Luise Ono

EPISODE001

植物や生き物たちをモチーフに自然の溢れるエネルギーを描くミューラリストLuise Ono!彼女が初めて壁画...

2018.10.05

Episodes

みっちー

EPISODE002

物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまや...

2019.06.14

Episodes

DAISUKE

EPISODE001

EXILE SHOKICHI、和田アキ子、安田レイと、多くの著名なアーティストに作品を提供し、自らもiTunesでのR...

2017.08.18

Episodes

HR-FM

EPISODE001

「アーティスト」を志している多くの人が、その先への道のりに悩んでいるだろう。そんな状況を、もちろ...

2018.03.02

Episodes

塩入冬湖

EPISODE001

「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと...

2017.09.08

Episodes

小林未郁

EPISODE002

周囲に相談できるメンバーもなく、ソロアーティストゆえの不安を抱えながら高校を卒業して上京するもな...

2018.07.20

Episodes

榎木智一

EPISODE001

LEDを使った光の演出で、「和」と「ダンス」を融合させたパフォーマンス集団「TOKYO SABERZ」。旗揚げか...

2018.07.11

Episodes

小山希美

EPISODE001

劇団「テアトル・エコー」、そして劇団KEYBOARD脚本・演出家 小山希美。一見不器用そうな「女の子」とい...

2017.06.23

Episodes

中村ノブアキ

EPISODE002

「大人の小劇場」をコンセプトに社会派テーマをリアリズムで描くシアターカンパニーJACROW代表中村ノブ...

2017.12.29

Episodes

深堀隆介

EPISODE002

金魚に出会う前も、やはり魚には惹かれていたのだ。5mにおよぶホッケの骨を模写し、木で作りあげた深堀...

2018.02.02

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ