Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE004

世界へ飛び出し、現地の人々と共に壁画を描く「Over the Wall」プロジェクト。 アーティスト ミヤザキケンスケとしての作品作りは全ての人々がhappyになれる。 そんな彼の「人生の転換点」となったのは2017年に赴いたウクライナでの制作だった。 縦10m×横11mという史上最大規模の壁画への挑戦。 10mという足のすくむような現場も筆が壁に触れた瞬間、ミヤザキケンスケのスイッチは押され、忽ち恐怖心は飛んでいく。 言葉も文化も違う人々が一つの作品を作るために集ってくる光景はミヤザキケンスケという魅力に他ならない。 ミヤザキケンスケという人物は作品を作る上で周囲からエネルギーをもらい、そしてエネルギーを与えている。 みんながhappyで彼自身もhappyになれる不思議な状態を瞬時に創り上げてしまう。 この状態がまさに作品と言っても過言では無い。 もちろん簡単にはその状態にたどり着けなかった。 彼自身のスランプ期間も、もちろんある。 「何のために描くのか?」それが最も明確になったのがエクアドルでの女性刑務所の中にある保育施設だ。 罪を背負った母親と共に壁の内側にいる子供たちのために描く壁画。 そして、その制作に一番真剣に取り組んでいたのは紛れもなく刑務所にいる母親たちだった。 作品を本当に届けたい人に届けること。 彼の心の中にある「super happy」は人々が繋がることで一つの完成形となり、幸せを創造する。

 

ミヤザキケンスケ Read More

2019.04.05

RECOMMEND

Episodes

柴野大造

EPISODE003

1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...

2019.02.22

Episodes

南正彦

EPISODE002

「自分が何になれるのか」「どんなことが作れるのか」好奇心旺盛で自分探しに夢中になっていた幼少期を...

2018.06.27

Episodes

RICKY

EPISODE001

日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞したEXILE「時の描片~トキノカケラ~」でサウンドコンポーザーとし...

2017.09.13

Episodes

島口哲朗

EPISODE002

日本人選手の活躍が期待される2020年東京オリンピック。昨今では「サムライ」という言葉がキャッチーに...

2018.06.08

Episodes

池田俊彦

EPISODE001

究極の黒の世界、そこに描かれるのは死を拒絶した不死者たち。老い続けながらも不死を獲得した者たちの...

2018.05.16

Episodes

謳歌

EPISODE002

視覚の魔術師として世界的に注目されているパフォーマー 謳歌。彼が初めてパフォーマンスの魅力に気付い...

2018.06.20

Episodes

加地卓

EPISODE001

「大学でのサークル選びでは、一番やりたくないものを選んだ…」社交ダンス界でプロフェッショナルとして...

2018.11.30

Episodes

高田柊

EPISODE002

ヨーヨーの奥深さとその魅力を、パフォーマンスを通して伝えているのはヨーヨーパフォーマーとして活躍...

2018.10.26

Episodes

HR-FM

EPISODE001

「アーティスト」を志している多くの人が、その先への道のりに悩んでいるだろう。そんな状況を、もちろ...

2018.03.02

Episodes

西脇友美

EPISODE002

音楽を「演る」ということ。「作る」ということ。そして「創る」ということが見えてきた「The nonnon」...

2018.02.23

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ