Episodes

三遊亭歌太郎

EPISODE002

大学の新入生歓迎式典で落語研究会(落研)の先輩に「餃子食べに行こうよ!」と声をかけられ、その餃子を口に入れた瞬間「食べたね!じゃあ入部届書こうか」。まさに運命の分かれ道が餃子屋であり、「三遊亭歌太郎」が誕生する原点がこの瞬間であった。騙されるように入部届を出したものの、大学の2年の終わりには入門することを決意していた。大学を中退し、三遊亭歌武蔵の門をたたいた彼が、初めて高座に上がったのは師匠の独演会の前座だった。大学の頃はただただ好きでやっていた落語だが、プロとして人前に立つことの学びは計り知れないものばかりであった。初高座のときには完全に話が飛んでしまった経験もした。もちろんお客さんにはわからない程の”間”だっただろうが舞台に立つ人にとってその”間”ほど恐ろしいものはない。僅かな時間が物凄く長い時間に感じられる。歌太郎はそういう失敗も笑いに変えて軽妙に語ってくれた。日常にあるどんな経験も彼にとっては落語を磨くための大事な要素となっている。落語を通して「基本」の大切さを語る歌太郎からは、日々の経験が芸の肥やしなんだとしっかりと伝わってくる。お客さんの大多数がウケるところは「基本」の部分であり、そのためには「芸人」としての「人間作り」がとても重要だと感じているようだ。「落語は稽古してりゃあある程度うまくなる。だからこそ三遊亭歌太郎という芸人をどう作っていくか」歌太郎の話を聞いているとまさに本質の話を聞かされたようだった。当たり前のようで、それが難しい。しかしそこに向き合わないとその先にはたどり着けない。落語家 三遊亭歌太郎を通して「極める」ことの大切さと進むための原動力を改めて実感した。思い起こせば大学の新入生歓迎式典から何年が経過しているだろうか。三遊亭歌太郎という噺家は自らの成長そのものが一つの作品になっているように感じた。

 

三遊亭歌太郎 Read More

2018.08.10

RECOMMEND

Episodes

クド

EPISODE002

「小さい頃の夢は会社員でした…」「普通」を求めていた彼にYouTubeがくれたものは多くの心あるメッセー...

2017.01.06

Episodes

柴野大造

EPISODE003

1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...

2019.02.22

Episodes

神田雄一朗

EPISODE002

「俺の人生 = 鶴」と言い切る3Pバンド「鶴」のベーシストである神田雄一朗は、メンバーとの関係性を「...

2018.11.02

Episodes

市川セカイ

EPISODE001

相手に伝わる音楽にするにはどうしたらいいか? 現代を生きているすべての人々の幸せに寄り添う歌を探し...

2019.05.10

Episodes

下川正將

EPISODE002

インドの国技カバディ。この本場インドにてプロリーグが立ち上がり、日本人選手が招聘された。男子日本...

2018.02.09

Episodes

石野平四郎

EPISODE002

初めて芸術業界に足を踏み出したのは学生時代に出品したコンペティションだった石野平四郎。多くの芸術...

2018.02.21

Episodes

木ノ内輝

EPISODE002

従来のセオリー(方程式)に捉われず先ず「触れて体感」し、結果を受け止め「次に進む」といったこだわ...

2017.10.11

Episodes

セレイナ・アン

EPISODE001

14歳で始めたギター。「自分の部屋」という小さな世界を埋め尽くしていた彼女の音楽を、外の世界へと羽...

2017.06.09

Episodes

コシミズカヨ

EPISODE002

90年代、女性Voバンドとしてミュージックシーンを牽引したロックバンド「JUDY AND MARY」。この時「バン...

2018.03.30

Episodes

小原聡将

EPISODE001

ジェットスポーツ。水上バイクとも呼ばれる水面で周回を競うレースだ。このジェットスポーツの申し子と...

2018.02.02

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ