Episodes

下川正將

EPISODE002

インドの国技カバディ。この本場インドにてプロリーグが立ち上がり、日本人選手が招聘された。男子日本代表を牽引する主将の下川將将だ。この瞬間下川は迷うことなく、当時勤めていた会社を辞める覚悟で自ら手を挙げた。招かれたムンバイのチームでは、日本とは圧倒的に違うプロカバディの環境に心を奪われた。まさに自分が求めたその光景が目の前にあった。毎日カバディ漬けの幸せに、試合に出られないことがあってもインドという国で、カバディの世界に浸れるだけで満足だった。しかし、試合に出られない悔しさは徐々に募っていった。それは、プロとしての自分の力が及んでいないことを意味していた。日本でキャプテンを任されていてもインドとの差はあまりにも大きかったのだ。帰国後、熱き下川の使命感は当然のごとくさらに強くなった。まず、日本のカバディを知ってもらわなければならない。「自分のようにカバディを知る機会があれば目指す人も増えるはずだ!」カバディ中心で生きている下川にとって、日本のカバディ界の底上げは次世代への大きな道しるべ。今の日本ではカバディに触れる環境や、それらを継続させるための受け皿がなさすぎるのが現状と下川は語る。インドで本物に触れ、彼らの身体レベルに圧倒され、絶対的な「勝つ」ための環境を目の当りにした下川が次にやるべきことは、まさにその受け皿を創り出すことのようだ。

 

下川正將 Read More

2018.02.09

RECOMMEND

Episodes

福井利佐

EPISODE002

切り絵を表現手法として歩み続けて10年、彼女にとってもひとつの区切りとなっていた。 宝生流の家元と...

2019.12.06

Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE003

ケニアのスラム街。ミヤザキケンスケにとっての幾つかのターニングポイントの中で、このエピソードも彼...

2019.03.08

Episodes

保坂俊彦

EPISODE001

「砂像」というサンドアートをご存知だろうか?自然の中で自然の素材(砂)を使って、やり直しのきかな...

2018.01.12

Episodes

森本麻里子

EPISODE001

「目標を達成するのが楽しい!」と語るのは陸上競技 三段跳びの選手でありボブスレーの日本代表でもある...

2018.09.14

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

西脇友美

EPISODE002

音楽を「演る」ということ。「作る」ということ。そして「創る」ということが見えてきた「The nonnon」...

2018.02.23

Episodes

MATZ

EPISODE001

兄のiPodの中にあったエレクトロニックミュージック。それは、彼の世界に新たな色をもたらした。「自分...

2017.10.27

Episodes

松上一平

EPISODE001

3年に一度開催されるヴァイオリン製作最難関コンクール「クレモナ国際ヴァイオリン製作コンクール(トリ...

2017.08.04

Episodes

菊野昌宏

EPISODE002

江戸時代に作られた「万年時計」をご存じだろうか。日本で創られた時計の中でも複雑な構造が組み合わさ...

2018.10.12

Episodes

kisato

EPISODE003

サンドアートパフォーマーとしてサンドアート界を牽引するkisatoは日々新しいチャレンジを楽しみながら...

2019.02.01

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ