Episodes

松島純

EPISODE002

アトリエで絵画を描く中、画家 松島純はなぜロシア芸術に魅了されていくのかがわかる表現を口にした。「描く対象をただ描くのではなく、その中で自分に最も強く訴えてくるものだけを描くのが写実」そう語る松島は、笑顔の素敵なロシア人老婦と言葉を重ねながらも、その老婦の存在感をまっすぐに捉えながら、一筆一筆迷いなくキャンバスに筆を落としていく。気が付けば、老婦との会話や仕草はまったりとした優しい時の流れに溶け込み、キャンバスの中で彼女の人生の色となって現れていた。圧巻である。ロシアのアカデミーで多くの事を学んだ松島。中でも「視る力」は彼の作品を描く上で最も重要な要素。朝から晩まで僅かな休憩時間だけが与えられる中でモデルを前に描き続けた3年間は、考えて描くのではなく、見ているものに対してまるで反射しているようだったと語る。目で捉えるモデルに対して身体が自然と筆を導くのであろう。絵と対面し「無」になれた瞬間、それは松島にとって努力という言葉では言い表せないほどのかけがえない瞬間である。松島純にとって言葉にできない抽象的なもの、それは彼の心の目で見た「その人」であり「世界」なのだろう。一つの絵を描き上げることよりも、さらに次の作品を良くするために絵を描き続ける松島の絵画への好奇心と探究心は留まることをしらない。被写体の強く訴えてくるものだけを描いてきた松島。そんな描いている松島の姿から、とてつもなく強くて訴えてくるものを感じずにはいられない。

 

松島純 Read More

2018.05.02

RECOMMEND

Episodes

市川セカイ

EPISODE001

相手に伝わる音楽にするにはどうしたらいいか? 現代を生きているすべての人々の幸せに寄り添う歌を探し...

2019.05.10

Episodes

SHOGEN

EPISODE002

ティンガティンガに触れた筆先から、彼の想像する動物たちが歩き出す。それらの作品は窮屈な現代社会に...

2016.12.22

Episodes

木全靖陛

EPISODE001

龍が迫ってくる! 思わずのけぞりそうになるほど生きた龍を描く画家 木全靖陛。 もともとポップアートを...

2018.12.14

Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE004

世界へ飛び出し、現地の人々と共に壁画を描く「Over the Wall」プロジェクト。 アーティスト ミヤザキケ...

2019.04.05

Episodes

柴野大造

EPISODE001

ご存知だろうか。ジェラートマエストロ柴野大造という人間を。イタリア最大のジェラートフェスティバルS...

2017.06.15

Episodes

Cammy

EPISODE001

R&Bシンガー久保田利伸のバックダンサーとして、そしてコレオグラファーとして活動するダンサーCamm...

2016.08.29

Episodes

増田敏也

EPISODE001

陶芸という伝統的な手法を使ってドット絵を立体的にした作品を生み出す造形作家 増田敏也。今の時代、完...

2018.08.08

Episodes

鬼原美希

EPISODE002

「人生の流れ」に身をゆだね、現在進行形で成長し続ける織物アーティスト鬼原美希。第一志望の多摩美術...

2018.03.09

Episodes

小林未郁

EPISODE004

小林未郁が歌手として初めて世界に進出した。 これだけを聞けば周囲が全て段取りつけて、「流れ」のよう...

2019.07.05

Episodes

森山亜希

EPISODE001

人形を使った人間劇をテーマに描く画家、森山亜希。モチーフとして描いているのは誰もが知っている「リ...

2018.04.13

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ