Episodes

保坂俊彦

EPISODE001

「砂像」というサンドアートをご存知だろうか?自然の中で自然の素材(砂)を使って、やり直しのきかない砂像を創り出す。もちろん残すことすらできない。そんなストイックな精神と隣り合わせでアートに挑む保坂俊彦は日本を代表するサンドアーティスト。天候がどうであれ、一度崩れるとその瞬間終わってしまう砂像。普通の彫刻のようにバランスやボリュームを足したり引いたりが簡単にできない。その瞬間に頭の中で全てを計算する。全てをだ。一番高い部分は、一度作り終えたら、その場所に再び登って修復することはできない。砂だから当然なのである。そんな厄介な素材だからこそ、完成したときの見応えはまさに圧巻だ。年に一度しか行わなかったサンドアート。しかし一度見たら頭から離れないその凄みは、人を介して注目を集め、あっという間に保坂の名前は知れ渡った。ただ、やり続けること。その大切さを保坂は誰よりも理解し、実践している。誰もが子供の頃に触れた砂場遊び。保坂はアートへの興味のきっかけ作りとして、子供とのワークショップも欠かさない。次の保坂俊彦が誕生するのが楽しみである。

 

保坂俊彦 Read More

2018.01.12

RECOMMEND

Episodes

コシミズカヨ

EPISODE002

90年代、女性Voバンドとしてミュージックシーンを牽引したロックバンド「JUDY AND MARY」。この時「バン...

2018.03.30

Episodes

松島純

EPISODE002

アトリエで絵画を描く中、画家 松島純はなぜロシア芸術に魅了されていくのかがわかる表現を口にした。「...

2018.05.02

Episodes

諸江剣語

EPISODE001

「ワールドカップに出場したい」自分の限界を知り、一度は途絶えてしまったサッカー少年の夢はフットサ...

2017.04.07

Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE001

アーティスト ミヤザキケンスケ。 壁画に絵を描き作品を作っている「壁画アーティスト」と見られるが、...

2019.01.18

Episodes

石野平四郎

EPISODE001

美術家であり彫刻家の石野平四郎。この切り分けられた肩書きは石野にとってとても重要な要素である。石...

2018.02.07

Episodes

池田俊彦

EPISODE002

「人間より上位のモノとして不死を獲得した者たち」を描く銅版画家 池田俊彦。自ら創り出した「彼ら」は...

2018.05.30

Episodes

土田圭介

EPISODE002

本来デッサンは「面」に合わせて線を描くが、たまたま本来と違う「縦」で線を描いた。その瞬間こそが、...

2018.07.06

Episodes

秋山実

EPISODE001

20代に史上最年少で盆栽界の最高峰の賞「内閣総理大臣賞」を受賞。まさに様々な部門の頂点である。ここ...

2017.12.15

Episodes

藤川英樹

EPISODE002

藤川英樹のルーツはいつだって「人との出会い」から始まる。ボランティアハウスで出会った一人の「重度...

2017.03.24

Episodes

横田陽介

EPISODE001

「フリースタイルフットボール」という聞きなれないこの言葉。フリースタイルフットボール世界大会「Red...

2016.12.23

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ