Episodes
EPISODE003
「人と人の出会いが人生を豊かにする」その理念を独自の解釈で表現し、「接客」「お客様」という少しかしこまった考えを取り除きながらフレンドリーな関係でお出迎えしてくれる美容室「Broccoli playhair」。 自らスタイリストとしてお店に立つ経営者 藤川英樹という「ひととなり」は、とてもフランクでその人柄に引き込まれてしまう。 藤川の想いに共感した人々がこぞってお店のリピーターになっていく。 それもそのはず、藤川の人物感がまるで飛び出してきたかのような店内は誰もが驚き、そして楽しめ、笑顔でお店を後にする。 帰り際はまさに「友達」になっているのだ。 とても素敵な関係を創造する美容室である。 しかしそんな中、藤川は経営者として大きな壁にぶち当たっていた。 「みんなと共に歩んでいきたい」と想う傍ら、「経営者」という視点で従業員が今以上に働きやすい環境をどのように作り出していくか? 今までどこかで「流れ」に乗ってここまで来てしまった部分も大いに感じている藤川にとって、改めて経営者としてお店をどう育てていくか? それは当然従業員の職場環境にも直結してくる。 様々な視点で次なる一歩を模索していた藤川は持ち前のプラス思考や行動力を活かし、従業員が日々どのような問題を抱えていて、さらにはどんな思いで職場と向き合っているかを知るべく「ブログ強制制度」や、1か月お店を休みにして自分と向き合える環境を作り出す「C&E制度」を決行した! これらの効果は歴然と現れ、従業員が自分の中だけで思い悩んでいたことなどがどんどんアウトプットされ、みんなで共有し解決に導かれていった。 それらは新たなサービスを生み出すきっかけにもなり、それぞれが自発的に発想を具現化する原動力にもなっていった。 人を育てていくことは店そのものを育て、さらには自らを育てることに気づいた藤川は形にとらわれず、本質と向き合う経営者として従業員の心をしっかり掴んだようだ。 これからの「チームとしてのBroccoli」が強くなる道を藤川はさらに探し続けるのだと感じた。
2019.03.15
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Episodes
石田太志
EPISODE003
掴むためには弱点を潰す!石田太志の「勝利の方程式」は、とても簡単な発想であり、とても難しい行動。...
2017.06.07
Episodes
安川有果
EPISODE001
誰もが芸術には触れたがるが、具体的な作品として「具現化」させられる人は一握りである。「映画」とい...
2017.11.17
Episodes
加地卓
EPISODE001
「大学でのサークル選びでは、一番やりたくないものを選んだ…」社交ダンス界でプロフェッショナルとして...
2018.11.30
Episodes
柴野大造
EPISODE001
ご存知だろうか。ジェラートマエストロ柴野大造という人間を。イタリア最大のジェラートフェスティバルS...
2017.06.15
Episodes
松島純
EPISODE002
アトリエで絵画を描く中、画家 松島純はなぜロシア芸術に魅了されていくのかがわかる表現を口にした。「...
2018.05.02
Episodes
小原聡将
EPISODE001
ジェットスポーツ。水上バイクとも呼ばれる水面で周回を競うレースだ。このジェットスポーツの申し子と...
2018.02.02
Episodes
HARUKA
EPISODE003
「ありがとうを伝えたい」そう優しく語るのはアーティスト「HARUKA」。HARUKAにとって「ART=遊び」、か...
2018.02.16
Episodes
須田英揮
EPISODE002
「世界を見れるサウンド」サウンドプロデューサーにこの一言を言わせた須田英揮。一つのサウンドにこだ...
2017.08.11
Episodes
DAISUKE
EPISODE001
EXILE SHOKICHI、和田アキ子、安田レイと、多くの著名なアーティストに作品を提供し、自らもiTunesでのR...
2017.08.18
Episodes
松島純
EPISODE001
たとえば、動物の荒々しさを一枚のキャンバスに収めようとしたとき、まるで「切り取ったような瞬間」を...
2018.03.23