Episodes
EPISODE001
誰でも一度は夏祭りですくった金魚を家で飼ったことがないだろうか?簡単な水槽に石とプラスチックの水草を入れて。そしていつしか苔むした水槽になっていってしまう…。水景演出家 深田崇敬はそんな水槽の世界観をぶち壊し、圧倒的なスケールで美しく彩る。それはまるで、魚が主として生活する「惑星」に降り立ったように見えるのだ。深田が初めてアクアリウムに出会ったのは偶然見つけたネイチャーアクアリウム(天野尚 著)の写真集だった。幼少期から自然に囲まれて育った彼にとって、苔むした石や水草の中を生き生きと泳ぐ魚は衝撃的だった。さらにそれを芸術作品として創り出していることに。日本ではまだ知名度の低いアクアリウムだが、世界では中国、ベトナム、そしてヨーロッパ各国でにぎわいを見せている。世界各国の人々が出品するアクアリウム世界大会、「世界水草レイアウトコンテスト 」においては、2015年、2016年と二年連続でグランプリに輝いた。今や深田のワークショップは、アクアリウムを愛する人々に世界中から呼ばれるほど大盛況だ。デザイナーとしての顔を持つ深田のセンス(感覚)はアクアリウムそのものが放つ魅力をさらに引き立たせる。スペイン、メキシコ、アメリカ、インドネシア、中国など様々な国からワークショップの依頼を受け飛び回る深田は、終わりのないアクアリウムの世界をもっと多くの人々に体感してもらいたがっている。自身が初めて感じた「あの」衝撃を。あなたもきっとその美しさに息をのむだろう。
2018.04.06
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Manga Artist
たむらあやこ
Manga Artist - たむらあやこ 2002年にギラン・バレー症候群を患い、それでも「絵を描きたい」という...
Episodes
狩野和馬
EPISODE001
「第三舞台」の作品に感動し、まるで後押しされたかのように打ち込み始めた役者道は、その後サザンシア...
2017.05.12
Episodes
塩入冬湖
EPISODE001
「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと...
2017.09.08
Episodes
平野潤也
EPISODE001
触れれば触れるだけ、自分に跳ね返ってくる芝居の世界。そこで葛藤し、真剣に向き合うことを体現。 「...
2016.08.09
Episodes
加地卓
EPISODE002
「社交ダンス」と一言で説明しようとしても、「今」の「社交ダンス」は「あの」社交ダンスではないのだ...
2018.12.07
Episodes
秋山実
EPISODE001
20代に史上最年少で盆栽界の最高峰の賞「内閣総理大臣賞」を受賞。まさに様々な部門の頂点である。ここ...
2017.12.15
Episodes
石田太志
EPISODE001
プロフットバッグプレイヤー石田太志。絶妙なバランス感覚とスピード感、そして芸術性など様々な要素...
2017.04.28
Episodes
コシミズカヨ
EPISODE001
彼女は言う「カッコイイは嘘をつかない」。コシミズカヨにとって正直に表現をする姿は何よりもカッコよ...
2018.02.14
Episodes
森本麻里子
EPISODE001
「目標を達成するのが楽しい!」と語るのは陸上競技 三段跳びの選手でありボブスレーの日本代表でもある...
2018.09.14
Episodes
柴野大造
EPISODE003
1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...
2019.02.22
Episodes
Luise Ono
EPISODE001
植物や生き物たちをモチーフに自然の溢れるエネルギーを描くミューラリストLuise Ono!彼女が初めて壁画...
2018.10.05