Episodes

MATZ

EPISODE001

兄のiPodの中にあったエレクトロニックミュージック。それは、彼の世界に新たな色をもたらした。「自分でも作りたい!」その想いは彼にトラックメイカーとしての道を歩ませた。そして3年後、彼の音楽は進化を続け、「TeddyLoid」や「m-flo」などミュージックシーンのトップランカーたちから注目されるまでに至る。楽曲や作品を「子供」と例えることは多いが、MATZの楽曲はもはや「彼自身」と言える。人間とは、複雑な生き物である。「幸せな気持ち」と「悲しい気持ち」など相反するように見えるものは容易に並存する。MATZの楽曲は、そういった人間の複雑さを併せ持ち、見る角度によって、様々な感情という面が複数目に飛び込んでくる多面体のような印象を受ける。彼が言う「一つの映画を見終わった感覚を生み出したい」という目標は、リアルな人間性を”音”という世界に落とし込んだ先にあるのだと感じさせる。「その時々で作りたいものを作る」それこそが自分の方向性を見出す唯一の方法だと彼は語る。日々の幸せ、悲しみ、喜び、懐かしさ、すべてのインプットによって変化していく「MATZ」自身を映すいわば”映写機”が「音」であり、リアルな「今」を映し出した楽曲を並べたとき、それは「MATZ」という人生の映画となるであろう。

 

MATZ Read More

2017.10.27

RECOMMEND

Episodes

島口哲朗

EPISODE002

日本人選手の活躍が期待される2020年東京オリンピック。昨今では「サムライ」という言葉がキャッチーに...

2018.06.08

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

清水陽子

EPISODE001

科学者であり芸術家 清水陽子。彼女が芸術として創造しているものは「自然」が生み出すメカニズムだ。ま...

2018.05.09

Episodes

秋野温

EPISODE001

ロックな音楽に憧れて音楽の世界に飛び込んだ男、「鶴」のボーカリストでありギターの秋野温。なんとメ...

2018.07.13

Episodes

小山希美

EPISODE001

劇団「テアトル・エコー」、そして劇団KEYBOARD脚本・演出家 小山希美。一見不器用そうな「女の子」とい...

2017.06.23

Episodes

狩野和馬

EPISODE002

「田中角栄」に挑んだ狩野和馬。この田中角栄という人物を演じるということは当時の狩野にとって、とて...

2017.06.30

Episodes

神田雄一朗

EPISODE001

バンドマンとは不思議なことに各パートごとに「それっぽさ」の雰囲気を持つものだ。 もちろんそれぞれの...

2018.10.17

Episodes

有田あん

EPISODE002

役者として、そして脚本家としての学びを追究すべく旗揚げした「野生児童」主宰有田あん。彼女は、公演...

2017.12.20

Episodes

水谷禎志

EPISODE001

「FINLANDS」「Ao」「SNARE COVER」など次世代ミュージックシーンを牽引する実力アーティストで構成され...

2017.09.22

Episodes

増田敏也

EPISODE002

世界各国でその国の文化を象徴する一つとして紹介される陶芸。古いものでは2万年前の陶器片が発見されて...

2018.08.15

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ