Episodes
EPISODE001
龍が迫ってくる! 思わずのけぞりそうになるほど生きた龍を描く画家 木全靖陛。 もともとポップアートを描いていた木全だったが「もっと一般の人に見てもらいたい!」そんな思いで展示した龍が高い評価を得た。 初めての個展を開いた時に体感した「人の評価」。 ダイレクトに伝わったその感覚は、好きで描いた頃よりもとっても新鮮で、原動力の源になった。 その日から彼の日々描く作品は、常に心の中で「魂を込めて描く!」という気持ちが響き渡っていた。 まさに木全が求めていた「何か」であった。 また、それらを後押しするかのように個展で得た人々の声は次第に木全を「画家」として育て始めていた。 一筆に魂を込めて丁寧に描く!その木全の集中力は「ライブペイント」といったパフォーマンスにもとても親和性があった。 オーディエンスの視線を緊張するどころか、むしろパワーに変換させてしまう意識レベルは木全自身の性格と今まで描いてきた経験がうまくシンクロしている結果である。 多くのクリエイターが自分の「スタイル」を作ろうとする。 もちろんそれは否定しない。 プロフェッショナルとして「それ」を掘り起こしながらも表現するまでのプロセスに於いて「スタイル」とはとても重要な要素である。しかし木全のスタイルは「変化」であり、変化の「受け入れ」である。 そうなってくると木全靖陛という画家のスタイルはかなり面白い! 自身も伝えているように今後、造形やデジタルに対する見解もほのめかしている。 一つ変わらないことは、木全靖陛が必ず何かを打ち出し続けることと、郷土愛いっぱいの地「岐阜」から様々な龍を放つということだ!
2018.12.14
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Episodes
狩野和馬
EPISODE001
「第三舞台」の作品に感動し、まるで後押しされたかのように打ち込み始めた役者道は、その後サザンシア...
2017.05.12
Episodes
クド
EPISODE001
人見知りだった青年が、今や世界中の人々に語りかける大人気YouTuberに。自身の料理チャンネル「K’s kit...
2016.12.22
Episodes
南正彦
EPISODE001
鉛筆や木炭を使って「心象風景」を描く美術作家 南正彦。もともと学生時代は油絵を専攻し人物を描いてい...
2018.06.13
Episodes
森本麻里子
EPISODE002
陸上競技三段跳び選手 森本麻里子のエネルギーは周囲の人々からの支え。人の愛情を自分へのパワーに変え...
2018.09.28
Episodes
福井利佐
EPISODE002
切り絵を表現手法として歩み続けて10年、彼女にとってもひとつの区切りとなっていた。 宝生流の家元と...
2019.12.06
Episodes
セレイナ・アン
EPISODE001
14歳で始めたギター。「自分の部屋」という小さな世界を埋め尽くしていた彼女の音楽を、外の世界へと羽...
2017.06.09
Episodes
中川龍太郎
EPISODE002
どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...
2017.04.01
Episodes
中村ノブアキ
EPISODE001
「深く刺さる作品づくりをしよう!」モノ作りにおいて作り手は葛藤との戦い。商業的に創り上げていくの...
2017.11.08
Episodes
GONZO
EPISODE002
お笑い芸人を養成する「NSC」に通っていたGONZO。その当時は人と話すのが苦手でリハビリのような感覚で...
2018.09.14
Episodes
神田雄一朗
EPISODE002
「俺の人生 = 鶴」と言い切る3Pバンド「鶴」のベーシストである神田雄一朗は、メンバーとの関係性を「...
2018.11.02