Episodes

鬼原美希

EPISODE001

まるで筆で描いたかのようなきめ細かい織物をつくる織物アーティスト鬼原美希。彼女の作品は日常の何気ない場所にいる人の営みに心を向け、そこに潜む「違和感」をポップで明るい色合いの作品へと昇華させている。彼女の用いる技法は「綴れ織り」と呼ばれ、たて糸の密度を粗くし、よこ糸だけを表面に出すことで、絵のような織物が作られるというものだ。彼女がいま、作品づくりにおいて重きを置いているのは「顔」。それも、自画像である。表情など人間らしさが一番出る部位。だからこそ顔を描くことへの興味は深まった。自分の状況や、実際に自分の身に起きたことをモチーフとして作品に映し出す。そんな作品を、鹿児島の長島美術館で発表した時の出来事は、彼女にとって大切な思い出となった。車椅子で訪れた老人が、鬼原の作品に感動し、思わず立ち上がったのだ。その出来事は鬼原自身にも感動をもたらした。それから彼女は自分の感じてきた「想い」の蓄積を、織物にも時間をかけて蓄積させるように一本ずつ丁寧に織っている。「それらが作品になった時に初めて、感動が生まれる」彼女の想いは、手織りだからこそ伝わる「温もり」となって人々に伝わっている。「手で織ることに意味がある」彼女は確信をもってそう言う。普段わたしたちが気に留めない日常に目を向けた時、あの時の彼女の「想い」が、作品からひしひしと感じられる。日常に疲れた時、彼女の作品をぜひ見てほしい。きっと元気をもらえるだろう。そしてそのエネルギーはあなたの日常の中にもあると気付くはず。

 

鬼原美希 Read More

2018.03.07

RECOMMEND

Episodes

Anzu

EPISODE001

どこかで保険を掛けてきた生き方にピリオドを打ち、「退路を絶って行きたい!」と思った…日本人としてNF...

2017.02.03

Episodes

福井利佐

EPISODE001

音楽、ファッション、映画、舞台そして伝統芸能など様々なジャンルで「切り絵」を表現手法として、日本...

2017.06.12

Episodes

安川有果

EPISODE001

誰もが芸術には触れたがるが、具体的な作品として「具現化」させられる人は一握りである。「映画」とい...

2017.11.17

Episodes

水野智路

EPISODE003

練り込み陶芸家 水野智路は多趣味である。しかしその域は一般的な「趣味」という領域ではない。ヨーヨー...

2018.08.03

Episodes

安田貴広

EPISODE001

「藍井エイル」の楽曲作家でもあり、ロックバンド「Ao」のギターボーカル安田貴広。一見街で見かける好...

2017.07.07

Episodes

謳歌

EPISODE002

視覚の魔術師として世界的に注目されているパフォーマー 謳歌。彼が初めてパフォーマンスの魅力に気付い...

2018.06.20

Episodes

下川正將

EPISODE002

インドの国技カバディ。この本場インドにてプロリーグが立ち上がり、日本人選手が招聘された。男子日本...

2018.02.09

Episodes

北田雄夫

EPISODE001

世界一過酷なスポーツ「アドベンチャーマラソン」を選んだ北田雄夫。初めてのレースは7日間250kmの砂漠...

2017.03.03

Episodes

島口哲朗

EPISODE002

日本人選手の活躍が期待される2020年東京オリンピック。昨今では「サムライ」という言葉がキャッチーに...

2018.06.08

Episodes

サガキケイタ

EPSODE002

細密アートをこだわりの「ギャップの振れ幅」で表現するサガキケイタ。現代アートとしての魅力とトリッ...

2017.08.16

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ