Episodes

水野智路

EPISODE003

練り込み陶芸家 水野智路は多趣味である。しかしその域は一般的な「趣味」という領域ではない。ヨーヨー、ダーツ、スケートボード気になったものは納得行くまで追究する。それは水野の根本にある「スタンス」がそうさせている気がする。水野は陶芸と趣味を重ねている。「練習して新しい結果を得る」このプロセスに喜びを感じる水野は全て同じ感覚で向き合っているようだ。さらにはそれぞれに触れる際の「意識の切り替え」を大切にしている。水野が周囲から好かれ、様々なチャンスを具現化できるのはこういった彼自身の性格が魅力的である証拠だ。また、自身も愛用している「ユニクロ」とのコラボでは名古屋の陶芸家4名に選ばれ、ロゴマークを陶芸で作成した。そういったひとつひとつの仕事を本気で喜び、全力で楽しみながら仕事をする水野の姿はかっこいい。SNSを活用し自らの活動を発信する水野には海外のファンも多い。しかし海外のファンへネットを活用した販売は行っていない。これには理由があった。見た目の面白さだけでなく触って感じてほしいという想いがあるのだ。もちろん海外には興味もあるし実際に海外の人々に自分の作品に触れてもらい。しかし、まずは日本で展示できる機会をもっと増やし、まだ自身の作品に触れたことのない日本の皆さんへしっかり伝えて行きたいという想いがあった。スーパーマリオやピカチュウなどのキャラクターを使って練り込み陶芸を作ってみたりと、自由な発想で陶芸を作り出す水野智路。「ありえない」こともやってみると次に繋がる。楽しそうに陶芸のことを話す彼を見ていると、大人が真剣に遊ぶことの大事さを感じる。格式が高いイメージがある陶芸。しかし水野のような陶芸家が現れる事によって、それら伝統はもちろんのこと世界に向けた発信、何よりもこれからの若い人へ大きな影響を創り出していくように感じる。

 

水野智路 Read More

2018.08.03

RECOMMEND

Episodes

塩入冬湖

EPISODE001

「ギターリフだって口で歌えるぐらいキャッチーでなければ意味をなさない。」どんなフレーズであろうと...

2017.09.08

Episodes

石田太志

EPISODE002

石田太志のフットバッグへの情熱は一言では表現できない。世界大会での優勝経験はもちろん、日本大会で...

2017.05.26

Episodes

さとうたけし

EPISODE002

ロサンゼルスの街並みにそびえ建つ、壁に描かれたとてつもなく大きな絵。それは一見「宣伝」ではあるも...

2018.04.11

Episodes

島口哲朗

EPISODE003

世界を股に掛け、独自にゼロから生み出したサムライメソッド『剱伎道』を背負うサムライアーティスト島...

2018.11.16

Episodes

HARUKA

EPISODE004

アートに向き合う多くの人々が集まる街、NY。もちろんアーティストHARUKAもそこにいる。人を魅了させる...

2018.02.23

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

西脇友美

EPISODE001

甘い声色にどこか切なさを感じるThe nonnonは、一人だけの「バンド」なのだ。1ピースバンドとして「The ...

2018.02.16

Episodes

笠井”どん”快樹

EPISODE001

映画「アフロ田中」の挿入歌「恋のゴング」でメジャーデビューを果たし、47都道府県全国行脚のライブで...

2018.08.17

Episodes

BUG!?

EPISODE002

BUG!?がフリースタイルバスケットボールに出会うきっかけとなったのは何気なく通りかかった公園だった。...

2018.06.15

Episodes

なお

EPISODE001

「天空の城ラピュタ」に魅せられて、感動で留まらずその想いをキャンバスの中でさらに膨らませたアーテ...

2017.07.28

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ