Episodes
EPISODE001
古典美術に於ける絵画や彫刻を模写するアーティストは多けれど、それらをモチーフに無数のキャラクターを散りばめ現代アートにしてしまうサガキケイタ。鑑賞する「距離」を変えることにより全く今まで目に映っていた「それ」とは違った世界が浮き出てくる。「既存の価値観を壊したい」と公言するその背景には彼なりの奥深く、そしてとっても素敵なコンセプトが潜んでいた。ずっと大好きで描き続けた「漫画」が自分の成長と共に育ち、時には作品の評価から「勇気や自信」をもらい、時には「刺激や熱意」といったモチベーションをもらった。人見知りで初めての人となかなか喋れなかった彼は自分の作品によって人と触れ合うことを知り、それら苦手な状況も克服してしまった。サガキケイタにとって自身の創り出す「作品」との関係はある意味「大親友」といったところだろうか。今では「人と繋がる」ことを喜びに感じ、作品を通してもっと多くの人と繋がりたいと思うサガキケイタ。今度はどんな古典美術を「サガキアート」にしてしまうのか!?彼の個展へ訪れる人々が「遠くから、近くから」と動的に鑑賞する様は、その「鑑賞者の様子」を見ている人々すら和まし、不思議な空間を創り出す。
2017.07.21
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Manga Artist
たむらあやこ
Manga Artist - たむらあやこ 2002年にギラン・バレー症候群を患い、それでも「絵を描きたい」という...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Episodes
福井利佐
EPISODE001
音楽、ファッション、映画、舞台そして伝統芸能など様々なジャンルで「切り絵」を表現手法として、日本...
2017.06.12
Episodes
Luise Ono
EPISODE002
カラフルな色彩で、眺めているだけで生命力を感じさせてくれる絵を壁一面に描くミューラリスト・Luise O...
2018.10.26
Episodes
深田晃司
EPISODE001
国内外問わず様々な国際映画祭での受賞作品を打ち出す映画監督「深田晃司」 2008年にフランスで開催され...
2017.10.06
Episodes
保坂俊彦
EPISODE001
「砂像」というサンドアートをご存知だろうか?自然の中で自然の素材(砂)を使って、やり直しのきかな...
2018.01.12
Episodes
北田雄夫
EPISODE002
世界7大陸を過酷な状況下で走り抜けるアドベンチャーマラソン。その全てのレースを制覇した唯一の日本人...
2018.01.10
Episodes
柴野大造
EPISODE001
ご存知だろうか。ジェラートマエストロ柴野大造という人間を。イタリア最大のジェラートフェスティバルS...
2017.06.15
Episodes
深田崇敬
EPISODE001
誰でも一度は夏祭りですくった金魚を家で飼ったことがないだろうか?簡単な水槽に石とプラスチックの水...
2018.04.06
Episodes
岩佐麻里子
EPISODE002
「やってみなきゃ分からない!」フィジカルコメディアン岩佐麻里子にとってこの言葉は自分を前進させる...
2018.05.25
Episodes
謳歌
EPISODE002
視覚の魔術師として世界的に注目されているパフォーマー 謳歌。彼が初めてパフォーマンスの魅力に気付い...
2018.06.20
Episodes
金巻芳俊
EPISODE002
木彫作家の金巻芳俊が初めて受賞したのは二科展だった。 大学時代の同期がどんどん活躍していく中、「な...
2019.04.19