Episodes
EPISODE004
世界へ飛び出し、現地の人々と共に壁画を描く「Over the Wall」プロジェクト。 アーティスト ミヤザキケンスケとしての作品作りは全ての人々がhappyになれる。 そんな彼の「人生の転換点」となったのは2017年に赴いたウクライナでの制作だった。 縦10m×横11mという史上最大規模の壁画への挑戦。 10mという足のすくむような現場も筆が壁に触れた瞬間、ミヤザキケンスケのスイッチは押され、忽ち恐怖心は飛んでいく。 言葉も文化も違う人々が一つの作品を作るために集ってくる光景はミヤザキケンスケという魅力に他ならない。 ミヤザキケンスケという人物は作品を作る上で周囲からエネルギーをもらい、そしてエネルギーを与えている。 みんながhappyで彼自身もhappyになれる不思議な状態を瞬時に創り上げてしまう。 この状態がまさに作品と言っても過言では無い。 もちろん簡単にはその状態にたどり着けなかった。 彼自身のスランプ期間も、もちろんある。 「何のために描くのか?」それが最も明確になったのがエクアドルでの女性刑務所の中にある保育施設だ。 罪を背負った母親と共に壁の内側にいる子供たちのために描く壁画。 そして、その制作に一番真剣に取り組んでいたのは紛れもなく刑務所にいる母親たちだった。 作品を本当に届けたい人に届けること。 彼の心の中にある「super happy」は人々が繋がることで一つの完成形となり、幸せを創造する。
2019.04.05
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Episodes
SNARE COVER
EPISODE001
エマージェンザ・ミュージック・フェスティバル2017世界大会での国内大会にて優勝を掴み、150都市から参...
2017.09.30
Episodes
三遊亭歌太郎
EPISODE002
大学の新入生歓迎式典で落語研究会(落研)の先輩に「餃子食べに行こうよ!」と声をかけられ、その餃子...
2018.08.10
Episodes
黄帝心仙人
EPISODE001
「身体が不自由でもできる!」誰かの希望になれるかもと思いながらも、ガムシャラにトレーニングしてい...
2018.05.11
Episodes
有田あん
EPISODE002
役者として、そして脚本家としての学びを追究すべく旗揚げした「野生児童」主宰有田あん。彼女は、公演...
2017.12.20
Episodes
水野智路
EPISODE003
練り込み陶芸家 水野智路は多趣味である。しかしその域は一般的な「趣味」という領域ではない。ヨーヨー...
2018.08.03
Episodes
謳歌
EPISODE001
何の変哲もないリング。各国の様々なステージで、そんなリングをまるで生き物のように、何とも不思議な...
2018.06.01
Episodes
森本麻里子
EPISODE002
陸上競技三段跳び選手 森本麻里子のエネルギーは周囲の人々からの支え。人の愛情を自分へのパワーに変え...
2018.09.28
Episodes
大竹夏紀
EPISODE001
「ろうけつ染め」という技法を使い、自身の中にあるアイドル像を描く染色アーティストの大竹夏紀。幼少...
2017.11.10
Episodes
柴野大造
EPISODE003
1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...
2019.02.22
Episodes
加地卓
EPISODE002
「社交ダンス」と一言で説明しようとしても、「今」の「社交ダンス」は「あの」社交ダンスではないのだ...
2018.12.07