Episodes
EPISODE004
世界へ飛び出し、現地の人々と共に壁画を描く「Over the Wall」プロジェクト。 アーティスト ミヤザキケンスケとしての作品作りは全ての人々がhappyになれる。 そんな彼の「人生の転換点」となったのは2017年に赴いたウクライナでの制作だった。 縦10m×横11mという史上最大規模の壁画への挑戦。 10mという足のすくむような現場も筆が壁に触れた瞬間、ミヤザキケンスケのスイッチは押され、忽ち恐怖心は飛んでいく。 言葉も文化も違う人々が一つの作品を作るために集ってくる光景はミヤザキケンスケという魅力に他ならない。 ミヤザキケンスケという人物は作品を作る上で周囲からエネルギーをもらい、そしてエネルギーを与えている。 みんながhappyで彼自身もhappyになれる不思議な状態を瞬時に創り上げてしまう。 この状態がまさに作品と言っても過言では無い。 もちろん簡単にはその状態にたどり着けなかった。 彼自身のスランプ期間も、もちろんある。 「何のために描くのか?」それが最も明確になったのがエクアドルでの女性刑務所の中にある保育施設だ。 罪を背負った母親と共に壁の内側にいる子供たちのために描く壁画。 そして、その制作に一番真剣に取り組んでいたのは紛れもなく刑務所にいる母親たちだった。 作品を本当に届けたい人に届けること。 彼の心の中にある「super happy」は人々が繋がることで一つの完成形となり、幸せを創造する。
2019.04.05
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Episodes
深堀隆介
EPISODE002
金魚に出会う前も、やはり魚には惹かれていたのだ。5mにおよぶホッケの骨を模写し、木で作りあげた深堀...
2018.02.02
Episodes
謳歌
EPISODE001
何の変哲もないリング。各国の様々なステージで、そんなリングをまるで生き物のように、何とも不思議な...
2018.06.01
Episodes
柴野幸介
EPISODE001
「美」と「健康」をテーマにした石川県能登市発祥のMALGA GERATOを「職人」と「経営者」2つの顔で支え...
2019.03.01
Episodes
内田慎之介
EPISODE002
多くのライブペインターが存在する中、「マンガ」そのものをライブペイントで創り出すマンガライブペイ...
2018.09.21
Episodes
Luise Ono
EPISODE002
カラフルな色彩で、眺めているだけで生命力を感じさせてくれる絵を壁一面に描くミューラリスト・Luise O...
2018.10.26
Episodes
DAISUKE
EPISODE001
EXILE SHOKICHI、和田アキ子、安田レイと、多くの著名なアーティストに作品を提供し、自らもiTunesでのR...
2017.08.18
Episodes
小玉絵里加
EPISODE001
岩場や急斜面の山地など明らかに道でない道をバイクで走り抜けるレースがある。トライアルだ。 そんなト...
2017.03.10
Episodes
金巻芳俊
EPISODE001
木彫作家 金巻芳俊の作品には特定された「メッセージ性」が存在しない。 観る者の想像力、その一つ一つ...
2019.03.22
Episodes
木全靖陛
EPISODE001
龍が迫ってくる! 思わずのけぞりそうになるほど生きた龍を描く画家 木全靖陛。 もともとポップアートを...
2018.12.14
Episodes
平野潤也
EPISODE001
触れれば触れるだけ、自分に跳ね返ってくる芝居の世界。そこで葛藤し、真剣に向き合うことを体現。 「...
2016.08.09