Episodes
EPISODE002
物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまやシンガロンパレードのボーカルとしてオーディエンスを魅了するみっちーの歌声は、生まれながらポテンシャルに満ちていた。幼いころはただ単に目立ちたい一心だった彼だが、成長するにつれて「特別なスキルをもって人前に立たなければ意味がない」という大切な事に気づきはじめる。そんな時に友達から誘われたのが、高校時代、軽音楽部のボーカルだったのだ。しかも実演する文化祭の前の出来事。さらには、この誘いがミュージシャンとしてのきっかけになったわけだ。もちろん今までに沢山の「将来の夢」を描いてきたわけだが、彼をミュージシャンという道へ決断させたのは、メンバーとの出会いであった。子供の時から父親の影響でルーツミュージックやオールディーズを聴きながら育ってきた彼は、悲しみや苦しみといったネガティブな感情をも、明るいメロディに昇華させて声高らかに歌い上げる。ポップながらどこか切なく懐かしい気持ちにさせる自身のボーカルのルーツはここにあったのだ。楽曲制作への想いもしっかりと考えを持っている。トレンドばかり意識して一曲一曲の流行りそうな楽曲制作といった感覚は全く興味が無いようだ。いくつになっても歌い続けられる楽曲を作り続けたい!と明確だ。しっかりと未来を見据えて進化を続けるシンガロンパレードが描き出す唯一無二の世界からこれからも目が離せない!
2019.06.14
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Manga Artist
たむらあやこ
Manga Artist - たむらあやこ 2002年にギラン・バレー症候群を患い、それでも「絵を描きたい」という...
Episodes
西脇友美
EPISODE001
甘い声色にどこか切なさを感じるThe nonnonは、一人だけの「バンド」なのだ。1ピースバンドとして「The ...
2018.02.16
Episodes
深堀隆介
EPISODE001
アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...
2018.01.19
Episodes
内田慎之介
EPISODE001
「初めて見た!と言われるのが嬉しい」と愛らしい笑顔で語ってくれたのは「マンガライブペインター」の...
2017.02.25
Episodes
須田英揮
EPISODE001
3ピースバンド「smarttail」文字通り3人編成にもかかわらず、こんなにもそれぞれの役割が明確にサウンド...
2017.07.05
Episodes
黄帝心仙人
EPISODE001
「身体が不自由でもできる!」誰かの希望になれるかもと思いながらも、ガムシャラにトレーニングしてい...
2018.05.11
Episodes
菊野昌宏
EPISODE002
江戸時代に作られた「万年時計」をご存じだろうか。日本で創られた時計の中でも複雑な構造が組み合わさ...
2018.10.12
Episodes
SNARE COVER
EPISODE002
「天使の歌声」と称され、ドイツの異国で「ベストシンガー賞」を受賞するまでになったSNARE COVER。今回...
2017.12.06
Episodes
笠井”どん”快樹
EPISODE001
映画「アフロ田中」の挿入歌「恋のゴング」でメジャーデビューを果たし、47都道府県全国行脚のライブで...
2018.08.17
Episodes
深田晃司
EPISODE001
国内外問わず様々な国際映画祭での受賞作品を打ち出す映画監督「深田晃司」 2008年にフランスで開催され...
2017.10.06
Episodes
加地卓
EPISODE001
「大学でのサークル選びでは、一番やりたくないものを選んだ…」社交ダンス界でプロフェッショナルとして...
2018.11.30