Episodes
EPISODE004
小林未郁が歌手として初めて世界に進出した。 これだけを聞けば周囲が全て段取りつけて、「流れ」のように気がつけば海外にいるのだろうが、彼女は違う。 世界をしっかりと見据え、歌と向き合ってきた。 言葉も文化も違う世界で自分の歌がどう届くのか。 評価の厳しい世界だが、彼女は迷うことなく突き進んだ。 言葉が違っても「日本語で歌う」と決めて。 感じるがまま表現し、そしていつもと同じように。 実に彼女らしい感性だ。 だからこそ、「人間 小林未郁」として世界は彼女を受け入れたのだ。 今では活動の殆どが「地球」を舞台としている。 音楽を軸に活動しているアーティストは「多くの人に歌を聴いてもらいたい!」と皆が言う。 しかし、大半のアーティストは多くの人に聴いてもらう「行動」をしていない。 彼女は違う。 多くの人に聴いてもらう「行動」をしているのだ。 しかも「日本語」でだ。 そんな活動ができる彼女の軸として重きを置いているものは、「挑戦」という意識。 その意識を忘れる事なく歌と向き合っているわけだ。 サウンドも素晴らしいが、それ以上に彼女の魂がオーディエンスを魅了するわけだ。 彼女を見ていると音楽とは手段であって、小林未郁の生き方そのものがまるで作品のようだ。 彼女の楽曲をBGMに是非インタビューを聴いてほしい。 その「深さ」を体感できる。
2019.07.05
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Episodes
石野平四郎
EPISODE002
初めて芸術業界に足を踏み出したのは学生時代に出品したコンペティションだった石野平四郎。多くの芸術...
2018.02.21
Episodes
久保大樹
EPISODE001
ギラン・バレー症候群。神経疾患の難病である。このギラン・バレー症候群に蝕まれ首から下が全く動かな...
2018.01.17
Episodes
鬼原美希
EPISODE001
まるで筆で描いたかのようなきめ細かい織物をつくる織物アーティスト鬼原美希。彼女の作品は日常の何気...
2018.03.07
Episodes
Matt Cab
EPISODE001
幼少期から憧れた異国の地「日本」。そしていつも横にいてくれたのは「音楽」。彼のシンボルである「音...
2017.05.31
Episodes
クド
EPISODE003
何気なく看護学校へ進み、いつのまにか看護師の道を選んだ工藤翔太。 YouTubeを通して誰かにメッセージ...
2017.03.17
Episodes
岩佐麻里子
EPISODE002
「やってみなきゃ分からない!」フィジカルコメディアン岩佐麻里子にとってこの言葉は自分を前進させる...
2018.05.25
Episodes
さとうたけし
EPISODE001
「ペイントローラー」なら早く描ける!さとうたけしがそれに気付いたのは時間内に描き切れなかった「バ...
2018.04.04
Episodes
須田英揮
EPISODE001
3ピースバンド「smarttail」文字通り3人編成にもかかわらず、こんなにもそれぞれの役割が明確にサウンド...
2017.07.05
Episodes
小山希美
EPISODE001
劇団「テアトル・エコー」、そして劇団KEYBOARD脚本・演出家 小山希美。一見不器用そうな「女の子」とい...
2017.06.23
Episodes
鈴木ありさ
EPISODE001
アメリカの料理大学CIA“Culinary Institute of America”でケーキデザインを学び、帰国後スペシャルティ...
2017.06.02