Episodes
EPISODE002
「社交ダンス」と一言で説明しようとしても、「今」の「社交ダンス」は「あの」社交ダンスではないのだ。 もはやEDMがフルチューンで鳴り響き、とてつもなく技術力を問われる! それでいて優雅なアプローチも兼ね揃えている! そんな「社交ダンス」そのものを広めようと活躍している加地卓。 高齢化の影響もあり日本人の社交ダンス人口は世界的に見ても多い方だという、ただ若者が少ないのだ。 というより「今」の社交ダンスと若者との接点が少な過ぎるように感じる。 もしこの世界感が若者に触れたら、突き刺さるのは間違いないであろう。 しかも簡単にそれらをマスターし演じることは難しいと思わせる程の技術力を問われる世界だ。 文化論ではないが男性と女性ががっちりと触れ合うダンスは、レディーファーストで男性がリードする欧米やヨーロッパと違い、日本人にとっては少し「恥ずかしいこと」なのかもしれない。 そんな中、大いにして「年配」「古き時代のステップ」「密着率の高い照れ臭いダンス」…といった感覚を持たれているだろうが、加地が広めようとしている世界観はそのような感覚ではないのだ。 従来の優雅なダンスに加え、昨今はEDMが斬新に取り込まれ、さらにはステップすら一瞬過ぎて動き方を認識できないほどスピード感があり、そしてキレッキレのターンやブレイク! 表情や衣装も観ている者を釘付けにしてしまう。 もちろんそこに立てるようになるまでには考えもつかない練習量やパートナーとの完全シンクロを確立しなければならない。 歴史ある社交ダンスという世界は新たな感性を創造させるウェーブとして新風を巻き起こしそうだ。 加地卓は必死にそれらを創り上げてきた。 どこかで彼のダンスを目の当たりにする時がくると思う。 その時はためらわずに是非チャレンジしてほしい! 人生観がアクティブになるのは間違いない!
2018.12.07
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Episodes
有田あん
EPISODE001
役者有田あん。幼き頃にたまたま触れた「お芝居」がきっかけで、役者を目指すことに。奇想天外でエンタ...
2016.12.22
Episodes
北田雄夫
EPISODE001
世界一過酷なスポーツ「アドベンチャーマラソン」を選んだ北田雄夫。初めてのレースは7日間250kmの砂漠...
2017.03.03
Episodes
Kaori
EPISODE001
理想のチアリーダー像とは…みんなの思い描くKaori像とは…様々な葛藤の先に掴もうと信じた夢は、自分のラ...
2016.08.29
Episodes
Cammy
EPISODE001
R&Bシンガー久保田利伸のバックダンサーとして、そしてコレオグラファーとして活動するダンサーCamm...
2016.08.29
Episodes
南正彦
EPISODE001
鉛筆や木炭を使って「心象風景」を描く美術作家 南正彦。もともと学生時代は油絵を専攻し人物を描いてい...
2018.06.13
Episodes
内田慎之介
EPISODE002
多くのライブペインターが存在する中、「マンガ」そのものをライブペイントで創り出すマンガライブペイ...
2018.09.21
Episodes
堀江栞
EPISODE001
自分の心に正直に「好きだ」と思うモチーフとまっすぐ向き合い作品を作り出す画家 堀江栞。モチーフとな...
2018.05.18
Episodes
狩野和馬
EPISODE001
「第三舞台」の作品に感動し、まるで後押しされたかのように打ち込み始めた役者道は、その後サザンシア...
2017.05.12
Episodes
福井利佐
EPISODE001
音楽、ファッション、映画、舞台そして伝統芸能など様々なジャンルで「切り絵」を表現手法として、日本...
2017.06.12
Episodes
GONZO
EPISODE001
タンバリンマスターGONZO。もはや「世界のGONZO」と言われても過言ではないGONZOであるが、この「タンバ...
2018.09.07