Episodes

HR-FM

EPISODE002

現在海外で画家・アーティストとして活躍しているHR-FM。彼が絵を始めたきっかけは小学校3年生の転校がきっかけだった。新しい環境になじめずにいた彼が一人遊びとして選んだ「絵を描くこと」は、その後の「HR-FM」誕生の端を発することとなる。彼の作品に大きな影響をもたらしたのは、工業デザイナーであり、映画「ブレードランナー」のカーデザイナーでお馴染みの「シドニー・ジェイ・ミード」、漫画家「大友克洋」、画家「ワシリー・カンディンスキー」「ピエト・モンドリアン」、そして建築家であるリチャード・ロジャース氏であった。どことなく作家それぞれの共通項がうまくエッセンスとして溶け込み、さらに家庭環境的(兄の仕事の関係上)にも建築専門誌が多かった為、それら立体物から得るインスピレーションが作品づくりの持ち味となり、今となっては「HR-FM作品」と言える構図として独自の花を咲かせた。作品づくりに於ける「自分の勝ちパターン」も十分理解しているHR-FM。大切なことは「自分自身を飽きさせない」こと。常に自分をワクワクさせることで、新たに湧き出るアイデアをしっかりキャッチする。そうすることで新たな表現と出会い、挑戦し続けることが、HR-FMにイマジネーションを与えてくれた様々な巨匠作家たちへの感謝の「形」なのかもしれない。

 

HR-FM Read More

2018.03.20

RECOMMEND

Episodes

福井利佐

EPISODE002

切り絵を表現手法として歩み続けて10年、彼女にとってもひとつの区切りとなっていた。 宝生流の家元と...

2019.12.06

Episodes

丸尾結子

EPISODE001

「すべてのモノは必要である」そう語るのは、造形作家の丸尾結子。石粉粘土を使った作品づくりを主に活...

2017.12.22

Episodes

土田圭介

EPISODE001

鉛筆画家 土田圭介の作品には、観た人だけに伝わる様々な「彩」が息づいている、不思議な世界が映りこむ...

2018.04.27

Episodes

島口哲朗

EPISODE002

日本人選手の活躍が期待される2020年東京オリンピック。昨今では「サムライ」という言葉がキャッチーに...

2018.06.08

Episodes

北田雄夫

EPISODE002

世界7大陸を過酷な状況下で走り抜けるアドベンチャーマラソン。その全てのレースを制覇した唯一の日本人...

2018.01.10

Episodes

小原聡将

EPISODE001

ジェットスポーツ。水上バイクとも呼ばれる水面で周回を競うレースだ。このジェットスポーツの申し子と...

2018.02.02

Episodes

森本麻里子

EPISODE002

陸上競技三段跳び選手 森本麻里子のエネルギーは周囲の人々からの支え。人の愛情を自分へのパワーに変え...

2018.09.28

Episodes

クド

EPISODE003

何気なく看護学校へ進み、いつのまにか看護師の道を選んだ工藤翔太。 YouTubeを通して誰かにメッセージ...

2017.03.17

Episodes

Cammy

EPISODE001

R&Bシンガー久保田利伸のバックダンサーとして、そしてコレオグラファーとして活動するダンサーCamm...

2016.08.29

Episodes

Kaori

EPISODE001

理想のチアリーダー像とは…みんなの思い描くKaori像とは…様々な葛藤の先に掴もうと信じた夢は、自分のラ...

2016.08.29

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ