Episodes

秋野温

EPISODE001

ロックな音楽に憧れて音楽の世界に飛び込んだ男、「鶴」のボーカリストでありギターの秋野温。なんとメンバーは中学校時代の同級生だ。もともとソウルミュージックに心をときめかせていた秋野は自分の好きなロックとソウルを掛け合わせたコンセプトで楽曲を打ち出した。もちろん秋野一人の好みだけではバンドは成立しない、同時に同じ世界観を好むメンバーに出会えたのは秋野にとっては幸運だったし、成り立ち的に最強のメンバーになる兆しはあった。そんな秋野が初めてギターと出会ったのが中学の頃だった。好奇心から高校でエレキギターを買い、導かれるように音楽に没頭していった。ボーカルをやり始めたきっかけは「当時ボーカルがいなかったから」。その後、秋野を本物のボーカリストに育てたのはオーディエンスだった。聴き入った彼らは秋野の歌声に拍手と身体を動かすことで反応した!その反応は秋野をボーカリストとして育てたのは間違いない。自らのメッセージとして日常で時折感じるマイナス思考や自分の中の負の感情をポジティブに置き換えた。「自分たちの音に共感してくれたり、応援してくれるから、また頑張っちゃう」と秋野は語る。しかし僕らはわかっている。共感や応援したくなるような作品を提供してくれているのが秋野であり、「鶴」なのである。このスパイラルはミュージシャンとリスナーの関係値として最強で最高な状態であることは間違いないし、その関係値が「鶴」を育てるのだろう。もちろんこんな状態を創出できたのは「鶴」をしっかり支え、彼らの音楽性を誰よりも理解し、言うべきことをしっかり伝えてくれていたマネージャーの存在があってこそ。もはや4人目のメンバーである。テクニック、個性、トレンド、活動力、メッセージ性、パフォーマンス様々な要素を求められるバンドでありミュージシャン。しかし、何よりもこれがなければその一歩は出せない。それは人に対する想いや愛なんだと思う。秋野にはそんなソウルがてんこ盛りだ。

 

秋野温 Read More

2018.07.13

RECOMMEND

Episodes

鈴木ありさ

EPISODE001

アメリカの料理大学CIA“Culinary Institute of America”でケーキデザインを学び、帰国後スペシャルティ...

2017.06.02

Episodes

HR-FM

EPISODE002

現在海外で画家・アーティストとして活躍しているHR-FM。彼が絵を始めたきっかけは小学校3年生の転校が...

2018.03.20

Episodes

水谷禎志

EPISODE001

「FINLANDS」「Ao」「SNARE COVER」など次世代ミュージックシーンを牽引する実力アーティストで構成され...

2017.09.22

Episodes

田島大輔

EPISODE001

岡村靖幸のバックダンサーを経て、夢であったダンサーとしてのデビューを掴んだ田島大輔。 その後インテ...

2017.02.03

Episodes

藤川英樹

EPISODE001

美容師としての自分探しに向かった先はオーストラリア。現地でのバイトとして出会った真珠の養殖業と、...

2017.03.24

Episodes

柴野大造

EPISODE004

日本のジェラート大使として常にトップを走り続けてきた柴野大造。 今、彼にとってのモノづくりは新たな...

2019.03.29

Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE004

世界へ飛び出し、現地の人々と共に壁画を描く「Over the Wall」プロジェクト。 アーティスト ミヤザキケ...

2019.04.05

Episodes

GONZO

EPISODE002

お笑い芸人を養成する「NSC」に通っていたGONZO。その当時は人と話すのが苦手でリハビリのような感覚で...

2018.09.14

Episodes

クド

EPISODE001

人見知りだった青年が、今や世界中の人々に語りかける大人気YouTuberに。自身の料理チャンネル「K’s kit...

2016.12.22

Episodes

中川ひろか

EPISODE001

知れば知るほど中川ひろかの人生は素晴らしくドラマチック。「相棒」ともいうべきマウンテンバイクが彼...

2017.04.21

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ