Episodes
EPISODE001
たとえば、動物の荒々しさを一枚のキャンバスに収めようとしたとき、まるで「切り取ったような瞬間」を美徳として描く作家はいるだろうが、「動き」そのものを絵画として落とし込む作家がいる。松島純である。肉眼で見る「一定の時間」があるからこそ魅力を最大限に引き出せることを松島はよく理解している。その魅力を作品へと描く松島は、肖像画を中心に人の動きを描くことを得意とする。もちろんそれは物理的動きだけではない。呼吸もそうだ。彼は、人の魅力が出るその時間を「柔らかい時間」と呼ぶ。ミュージシャン・平井堅の肖像画を描いたときも長い時間をかける中で見える、「内側」を描くことにこだわった。肖像画や抽象画を描くとき、松島にはこだわりがある。肖像画は必ず目から描く。それだけ人物の目から語られる「力」をよく理解している。そして、だからこそ抽象画は目を描かないことが多い。絵全体を1つの作品として打ち出したいという想いなのだ。書き手側だけでなく見る側をよく理解している。これらは皆ロシアのアカデミーで学んできた。もともとロシア文学やイタリア芸術に惹かれていた松島を芸術の世界にどっぷり引き込んだきっかけは「ロシア・サンクトペテルブルク国立美術アカデミー」への進学。他国の良き文化を吸収し、見出だした独特な作風は見る者を魅了し、その躍動的な作品に息を呑むであろう。
2018.03.23
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Manga Artist
たむらあやこ
Manga Artist - たむらあやこ 2002年にギラン・バレー症候群を患い、それでも「絵を描きたい」という...
Pro Freestyle Basketballer
BUG!?
Pro Freestyle Basketballer - BUG!? プロフリースタイルバスケットボーラーBUG!?。一度出会ったら忘...
Tambourine Master
GONZO
Tambourine Master - GONZO タンバリン一つで世界を魅了した男がいる。タンバリンマスターGONZOであ...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Episodes
榎木智一
EPISODE003
「とりあえずやってみる…」そう思い、誰もがなにげなく行動に移すことは大いにしてある。しかしそんな「...
2018.08.22
Episodes
小原聡将
EPISODE002
「結果を残さないと、次がない!」そう語るのはプロジェットスポーツライダー小原聡将である。勝負の世...
2018.02.09
Episodes
小玉絵里加
EPISODE001
岩場や急斜面の山地など明らかに道でない道をバイクで走り抜けるレースがある。トライアルだ。 そんなト...
2017.03.10
Episodes
鬼原美希
EPISODE001
まるで筆で描いたかのようなきめ細かい織物をつくる織物アーティスト鬼原美希。彼女の作品は日常の何気...
2018.03.07
Episodes
石田太志
EPISODE001
プロフットバッグプレイヤー石田太志。絶妙なバランス感覚とスピード感、そして芸術性など様々な要素...
2017.04.28
Episodes
kisato
EPISODE002
周囲に落ちている状況を、作品へと昇華させるサンドアートパフォーマーkisato。そんなkisatoが敬意をも...
2017.05.03
Episodes
島口哲朗
EPISODE003
世界を股に掛け、独自にゼロから生み出したサムライメソッド『剱伎道』を背負うサムライアーティスト島...
2018.11.16
Episodes
中川龍太郎
EPISODE002
どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...
2017.04.01
Episodes
中川ひろか
EPISODE001
知れば知るほど中川ひろかの人生は素晴らしくドラマチック。「相棒」ともいうべきマウンテンバイクが彼...
2017.04.21
Episodes
深田崇敬
EPISODE001
誰でも一度は夏祭りですくった金魚を家で飼ったことがないだろうか?簡単な水槽に石とプラスチックの水...
2018.04.06