Episodes
EPISODE001
たとえば、動物の荒々しさを一枚のキャンバスに収めようとしたとき、まるで「切り取ったような瞬間」を美徳として描く作家はいるだろうが、「動き」そのものを絵画として落とし込む作家がいる。松島純である。肉眼で見る「一定の時間」があるからこそ魅力を最大限に引き出せることを松島はよく理解している。その魅力を作品へと描く松島は、肖像画を中心に人の動きを描くことを得意とする。もちろんそれは物理的動きだけではない。呼吸もそうだ。彼は、人の魅力が出るその時間を「柔らかい時間」と呼ぶ。ミュージシャン・平井堅の肖像画を描いたときも長い時間をかける中で見える、「内側」を描くことにこだわった。肖像画や抽象画を描くとき、松島にはこだわりがある。肖像画は必ず目から描く。それだけ人物の目から語られる「力」をよく理解している。そして、だからこそ抽象画は目を描かないことが多い。絵全体を1つの作品として打ち出したいという想いなのだ。書き手側だけでなく見る側をよく理解している。これらは皆ロシアのアカデミーで学んできた。もともとロシア文学やイタリア芸術に惹かれていた松島を芸術の世界にどっぷり引き込んだきっかけは「ロシア・サンクトペテルブルク国立美術アカデミー」への進学。他国の良き文化を吸収し、見出だした独特な作風は見る者を魅了し、その躍動的な作品に息を呑むであろう。
2018.03.23
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Artist
清水陽子
Artist - 清水陽子 自然のメカニズムが生み出す美しさに魅了されてアートを想像し、創造する。それは...
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
鶴
神田雄一朗
鶴 - 神田雄一朗 ソウルミュージックとロックを融合させ、ガチなコーラスワークでオーディエンス達を...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Episodes
たむらあやこ
EPISODE002
末梢神経系の障害による「ギラン・バレー症候群」。そんな難病を背負いながら人に笑いと勇気を与え続け...
2018.07.18
Episodes
柴野大造
EPISODE003
1967年からイタリアで開催されている伝統的なジェラートの祭典「Sherbeth Festival 2017」で世界チャン...
2019.02.22
Episodes
亀山睦実
EPISODE001
映画監督にも様々なタイプがいる。映画監督太田隆文氏がブログで「作家タイプ」「職人タイプ」「ディレ...
2017.10.13
Episodes
石田大志
EPISODE005
日本人唯一のプロフットバッグプレイヤーとして活躍する石田大志がフットバッグと出会うきっかけは全く...
2019.02.15
Episodes
小原聡将
EPISODE001
ジェットスポーツ。水上バイクとも呼ばれる水面で周回を競うレースだ。このジェットスポーツの申し子と...
2018.02.02
Episodes
DAISUKE
EPISODE002
バイオハザードに魅了され、幼なじみとバク転の練習が遊びだった幼少期、まさかトリッキングの世界大会...
2018.03.14
Episodes
さとうたけし
EPISODE003
ペイントアーティストとして活躍する さとうたけし。ミューラルアーティスト(壁画作家)に魅せられ会社...
2018.08.01
Episodes
西脇友美
EPISODE002
音楽を「演る」ということ。「作る」ということ。そして「創る」ということが見えてきた「The nonnon」...
2018.02.23
Episodes
深田晃司
EPISODE001
国内外問わず様々な国際映画祭での受賞作品を打ち出す映画監督「深田晃司」 2008年にフランスで開催され...
2017.10.06
Episodes
ミヤザキケンスケ
EPISODE003
ケニアのスラム街。ミヤザキケンスケにとっての幾つかのターニングポイントの中で、このエピソードも彼...
2019.03.08