Episodes

西脇友美

EPISODE002

音楽を「演る」ということ。「作る」ということ。そして「創る」ということが見えてきた「The nonnon」こと西脇友美。作り始めたころはその難しさにぶつかっていた。歌を作り出すこと、自分が歌う意味はなんなのか?日々自問自答だったが、見出したひとつの答えは社会で生きることへの「不安」だった。それでも自分が生み出す音や言葉が正しいのかを問い続けた。しかし、そんな彼女に答えをくれたのは紛れもないオーディエンスだった。彼らはためらいもなく拍手を贈った。今では心に突き刺さった「感情」や揺れ動く繊細な「心」すら、楽曲として表現できるようになった。いつの日からかレコーディングやライブの明確な目的が定まってきた西脇にとって、音楽は自分が自分であるための、切っても切れない「事実」であることを自覚していった。結果的に作詞はもちろん作曲も彼女の手によって創ることが重要な意味となり、そのスキルはみるみる成長を遂げて行った。彼女は「伝えたいこと」を届けるために必要なものは絶対に掴む!それは歌い方のスキルや、作詞作曲、ライブでの出演数や路上ライブの経験値はもちろん、楽曲アレンジや、レコーディングでの経験値、楽器(ギター)の演奏力も当然なのだ。なぜならば彼女にとってかけがえのない人との約束があるから。

 

西脇友美 Read More

2018.02.23

RECOMMEND

Episodes

ミヤザキケンスケ

EPISODE002

人々に「Super Happy」を届けるアーティスト ミヤザキケンスケ。 出身地佐賀から東京に出た際、方言がな...

2019.02.08

Episodes

kisato

EPISODE002

周囲に落ちている状況を、作品へと昇華させるサンドアートパフォーマーkisato。そんなkisatoが敬意をも...

2017.05.03

Episodes

小玉絵里加

EPISODE001

岩場や急斜面の山地など明らかに道でない道をバイクで走り抜けるレースがある。トライアルだ。 そんなト...

2017.03.10

Episodes

池田俊彦

EPISODE002

「人間より上位のモノとして不死を獲得した者たち」を描く銅版画家 池田俊彦。自ら創り出した「彼ら」は...

2018.05.30

Episodes

北田雄夫

EPISODE002

世界7大陸を過酷な状況下で走り抜けるアドベンチャーマラソン。その全てのレースを制覇した唯一の日本人...

2018.01.10

Episodes

柴野幸介

EPISODE001

「美」と「健康」をテーマにした石川県能登市発祥のMALGA GERATOを「職人」と「経営者」2つの顔で支え...

2019.03.01

Episodes

中川龍太郎

EPISODE002

どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...

2017.04.01

Episodes

榎木智一

EPISODE001

LEDを使った光の演出で、「和」と「ダンス」を融合させたパフォーマンス集団「TOKYO SABERZ」。旗揚げか...

2018.07.11

Episodes

菊野昌宏

EPISODE001

「腕時計」を家族から受け継いでいる人や、大切な人からプレゼントとしてもらう人は多いのではないだろ...

2018.09.28

Episodes

金巻芳俊

EPISODE002

木彫作家の金巻芳俊が初めて受賞したのは二科展だった。 大学時代の同期がどんどん活躍していく中、「な...

2019.04.19

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ