Episodes

秋野温

EPISODE002

「みんなが楽しくなきゃ意味がない!」そう言いながらバンド「鶴」の楽曲制作を担当するのはギターボーカルの秋野温だ。彼らの曲作りはバランスが良い。バンド楽曲の制作手法はいろいろあるものの、大きく分けて2通りある。作家が完全に作り込んでしまう場合と、コードやメロディ、主軸となるフレーズを入れ込んで作り出し、バンドでアレンジするパターンだ。秋野は作曲時点でイメージが完全に出来上がっている。だからこそ「いじれる余力」だけを残しながら作り込んでしまい、そこからバンドでいじり倒す。うまくミックスされている。これには秋野が以前言っていた「ライブの勢いをアルバムでも踏襲させたい!」という思いが感じられる。つまりメンバーの熱量も作り手のこだわりの熱量も入れ込んでしまうのだ。メンバーが楽曲制作への参加の度合いを大切にしているのは、結成当初は歌詞ですら夜な夜なファミレスに集まりみんなで書いていたというエピソードからも伺うことができる。自身も言っているが「すごい民主主義なバンド」だったようで、こういった展開ができるのも同級生バンドの利点かもしれない。そんな中生まれた同級生3人の遊び心たっぷりのMVが「低気圧ボーイ」だ。どんなMVにするかを3人で話しあい、内容を融合させた結果なのだ。彼らの全てが一つの映像の中に凝縮されたような映像で見応えがとてもある。メジャーを経験し、今では自分たち自身でレーベルを立ち上げた「鶴」。だが、いつの時代もやっていることは変わっていないという。3人で始めた「楽しい」に多くの人が共感し、今なおファンを増やし続けるバンド「鶴」。個の成長は同級生3人の成長に繋がり、それら3人で創り出したサウンドはもちろん「鶴」そのものの成長へ発展する。そして何より聴き手のオーディエンスたちが何かを掴み成長していくヒントにもなっているようだ。

 

秋野温 Read More

2018.08.24

RECOMMEND

Episodes

深田晃司

EPISODE001

国内外問わず様々な国際映画祭での受賞作品を打ち出す映画監督「深田晃司」 2008年にフランスで開催され...

2017.10.06

Episodes

安田貴広

EPISODE001

「藍井エイル」の楽曲作家でもあり、ロックバンド「Ao」のギターボーカル安田貴広。一見街で見かける好...

2017.07.07

Episodes

Anzu

EPISODE001

どこかで保険を掛けてきた生き方にピリオドを打ち、「退路を絶って行きたい!」と思った…日本人としてNF...

2017.02.03

Episodes

柴野幸介

EPISODE001

「美」と「健康」をテーマにした石川県能登市発祥のMALGA GERATOを「職人」と「経営者」2つの顔で支え...

2019.03.01

Episodes

横田陽介

EPISODE002

「遊びが仕事!」と唱えるフリースタイルフットボーラー横田陽介。 遊びながら「大事なことを学ぶ」とい...

2017.10.20

Episodes

神田雄一朗

EPISODE002

「俺の人生 = 鶴」と言い切る3Pバンド「鶴」のベーシストである神田雄一朗は、メンバーとの関係性を「...

2018.11.02

Episodes

うかちん

EPISODE001

「the ARROWS」のドラムス、「BOZE STYLE」のオリジナルメンバー「うかちん」どこかで一歩前に踏み出す...

2017.07.26

Episodes

たむらあやこ

EPISODE002

末梢神経系の障害による「ギラン・バレー症候群」。そんな難病を背負いながら人に笑いと勇気を与え続け...

2018.07.18

Episodes

BUG!?

EPISODE002

BUG!?がフリースタイルバスケットボールに出会うきっかけとなったのは何気なく通りかかった公園だった。...

2018.06.15

Episodes

森本麻里子

EPISODE002

陸上競技三段跳び選手 森本麻里子のエネルギーは周囲の人々からの支え。人の愛情を自分へのパワーに変え...

2018.09.28

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ