Episodes

清水陽子

EPISODE002

幼少期から好きだった「自然」と「芸術」を見事にシンクロさせ、「現代アート」として打ち出す清水陽子はまさに科学者であり、芸術家である。彼女がインスタレーションとして創り出す「研究」は、自身ののめり込んだ体験や学んだ知識、家族との環境、そして何よりも好きなもの。清水のスタンスは仕事になるかならないかではなく、驚きや楽しさを創造し伝えていけるかどうか!これを決して崩さないことが清水陽子という存在理由に繋がっているように感じる。清水のこのようなスタンスを語る上で、幼少期の海外生活は外せないだろう。京都で生まれ、父親の仕事の都合でアメリカはニュージャージーで生活することになった清水。ニュージャージーから10〜20分程の距離にあるニューヨークは、先進的な現代アートや演劇の宝庫!家族でよく通ったという清水がニューヨークで得た影響は大きかった。言葉が通じないながらも幼い頃に「日本人」という一つの個性を自覚しながら送った学生生活。「自分のことを伝えていくにはどうしたらいいのか…」清水は言葉の代わりに大好きな「絵」で会話することを始めたのだ!自分の気持ちをきちんと世の中に伝えていくことで支持を得ることができたのは、幼少期から「伝える」ことを続けてきた清水だからこそできたこと。これからも清水陽子の「届ける力」は体験したものとシンクロし、どんどん大きくなっていくだろう。

 

清水陽子 Read More

2018.05.23

RECOMMEND

Episodes

コシミズカヨ

EPISODE001

彼女は言う「カッコイイは嘘をつかない」。コシミズカヨにとって正直に表現をする姿は何よりもカッコよ...

2018.02.14

Episodes

田島大輔

EPISODE001

岡村靖幸のバックダンサーを経て、夢であったダンサーとしてのデビューを掴んだ田島大輔。 その後インテ...

2017.02.03

Episodes

小原聡将

EPISODE001

ジェットスポーツ。水上バイクとも呼ばれる水面で周回を競うレースだ。このジェットスポーツの申し子と...

2018.02.02

Episodes

高田柊

EPISODE002

ヨーヨーの奥深さとその魅力を、パフォーマンスを通して伝えているのはヨーヨーパフォーマーとして活躍...

2018.10.26

Episodes

Matt Cab

EPISODE001

幼少期から憧れた異国の地「日本」。そしていつも横にいてくれたのは「音楽」。彼のシンボルである「音...

2017.05.31

Episodes

中川龍太郎

EPISODE002

どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...

2017.04.01

Episodes

池田俊彦

EPISODE001

究極の黒の世界、そこに描かれるのは死を拒絶した不死者たち。老い続けながらも不死を獲得した者たちの...

2018.05.16

Episodes

クド

EPISODE003

何気なく看護学校へ進み、いつのまにか看護師の道を選んだ工藤翔太。 YouTubeを通して誰かにメッセージ...

2017.03.17

Episodes

塩入冬湖

EPISODE002

自分が「かっこいい!」と思える瞬間が欲しかったと語る塩入冬湖が描いたものは、音楽をする「自分」そ...

2017.09.15

Episodes

久保大樹

EPISODE001

ギラン・バレー症候群。神経疾患の難病である。このギラン・バレー症候群に蝕まれ首から下が全く動かな...

2018.01.17

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ