Episodes

清水陽子

EPISODE002

幼少期から好きだった「自然」と「芸術」を見事にシンクロさせ、「現代アート」として打ち出す清水陽子はまさに科学者であり、芸術家である。彼女がインスタレーションとして創り出す「研究」は、自身ののめり込んだ体験や学んだ知識、家族との環境、そして何よりも好きなもの。清水のスタンスは仕事になるかならないかではなく、驚きや楽しさを創造し伝えていけるかどうか!これを決して崩さないことが清水陽子という存在理由に繋がっているように感じる。清水のこのようなスタンスを語る上で、幼少期の海外生活は外せないだろう。京都で生まれ、父親の仕事の都合でアメリカはニュージャージーで生活することになった清水。ニュージャージーから10〜20分程の距離にあるニューヨークは、先進的な現代アートや演劇の宝庫!家族でよく通ったという清水がニューヨークで得た影響は大きかった。言葉が通じないながらも幼い頃に「日本人」という一つの個性を自覚しながら送った学生生活。「自分のことを伝えていくにはどうしたらいいのか…」清水は言葉の代わりに大好きな「絵」で会話することを始めたのだ!自分の気持ちをきちんと世の中に伝えていくことで支持を得ることができたのは、幼少期から「伝える」ことを続けてきた清水だからこそできたこと。これからも清水陽子の「届ける力」は体験したものとシンクロし、どんどん大きくなっていくだろう。

 

清水陽子 Read More

2018.05.23

RECOMMEND

Episodes

田島大輔

EPISODE001

岡村靖幸のバックダンサーを経て、夢であったダンサーとしてのデビューを掴んだ田島大輔。 その後インテ...

2017.02.03

Episodes

さとうたけし

EPISODE002

ロサンゼルスの街並みにそびえ建つ、壁に描かれたとてつもなく大きな絵。それは一見「宣伝」ではあるも...

2018.04.11

Episodes

松上一平

EPISODE001

3年に一度開催されるヴァイオリン製作最難関コンクール「クレモナ国際ヴァイオリン製作コンクール(トリ...

2017.08.04

Episodes

榎木智一

EPISODE003

「とりあえずやってみる…」そう思い、誰もがなにげなく行動に移すことは大いにしてある。しかしそんな「...

2018.08.22

Episodes

セレイナ・アン

EPISODE001

14歳で始めたギター。「自分の部屋」という小さな世界を埋め尽くしていた彼女の音楽を、外の世界へと羽...

2017.06.09

Episodes

kisato

EPISODE001

何気ない日常の中でふと目に止まったもの、それがサンドアートだった。そうして初めてサンドアート...

2017.02.10

Episodes

小原聡将

EPISODE002

「結果を残さないと、次がない!」そう語るのはプロジェットスポーツライダー小原聡将である。勝負の世...

2018.02.09

Episodes

山階早姫

EPISODE001

生後8ヶ月からプールで泳ぎ始め小学校4年生で全国大会を経験、6年生の時には全国優勝を果たす山階早姫。...

2017.05.19

Episodes

中村ノブアキ

EPISODE002

「大人の小劇場」をコンセプトに社会派テーマをリアリズムで描くシアターカンパニーJACROW代表中村ノブ...

2017.12.29

Episodes

Cammy

EPISODE001

R&Bシンガー久保田利伸のバックダンサーとして、そしてコレオグラファーとして活動するダンサーCamm...

2016.08.29

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ