Episodes

亀山睦実

EPISODE001

映画監督にも様々なタイプがいる。映画監督太田隆文氏がブログで「作家タイプ」「職人タイプ」「ディレクタータイプ」と大きく3つに分かれると綴っているが、亀山睦実は「作家タイプ」であり、自身でも「恋愛映画監督」と称するのが亀山睦実。2012年初監督作品「好きなんかじゃない!」で「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭フォアキャスト部門」招致、「第一回池袋映画祭」準グランプリ受賞。その後2014年公開の「恋はストーク」では、「第五回武蔵野映画祭」「TOKYO月イチ映画祭」「GAKUGAKU短編映画祭」「第二回岩槻映画祭短編コンペティション部門」など多くの映画祭でノミネートされ、2016年公開の「ゆきおんなの夏」では「TOKYO月イチ映画祭」グランプリ受賞、「第十回田辺・弁慶映画祭」入選といった受賞歴をもち、他にもWeb公開ショートムービーやメジャーアーティストのMVでも監督をする。亀山睦実のこの精力的な活動の背景は、幼少期に観た「ハリーポッター」のメイキング映像に魅せられたのがきっかけ。その瞬間、彼女の人生は映像制作に関わる環境を求め、絶対に諦めることなく進み続けた。自身が創り出す作品に対して観客の受け取り方(反応)は「気にしない」という亀山。むしろ、その様々な受け取り方が楽しいのだと、監督である前に自身も「観客」として楽しんでいるようだ。

 

亀山睦実 Read More

2017.10.13

RECOMMEND

Episodes

木全靖陛

EPISODE002

20歳頃からアーティスト活動を始めた木全靖陛。いつの日からか海外での活動を視野に入れていた木全は、...

2018.12.28

Episodes

GONZO

EPISODE002

お笑い芸人を養成する「NSC」に通っていたGONZO。その当時は人と話すのが苦手でリハビリのような感覚で...

2018.09.14

Episodes

深堀隆介

EPISODE001

アーティスト深堀隆介。金魚をモチーフに様々なアートを打ち出す深堀は、今のスタイルを創造するまでに...

2018.01.19

Episodes

HR-FM

EPISODE002

現在海外で画家・アーティストとして活躍しているHR-FM。彼が絵を始めたきっかけは小学校3年生の転校が...

2018.03.20

Episodes

柴野大造

EPISODE001

ご存知だろうか。ジェラートマエストロ柴野大造という人間を。イタリア最大のジェラートフェスティバルS...

2017.06.15

Episodes

石田太志

EPISODE004

2018年、フットバッグ世界大会でアジア人初の世界一位に輝き、殿堂入りも果たした石田太志。 世界で唯一...

2019.01.25

Episodes

中川龍太郎

EPISODE002

どこかで微かに映し出される「小さい頃の記憶」を散りばめる彼の作品は自身の想い出や風景、色や風の匂...

2017.04.01

Episodes

大竹夏紀

EPISODE001

「ろうけつ染め」という技法を使い、自身の中にあるアイドル像を描く染色アーティストの大竹夏紀。幼少...

2017.11.10

Episodes

平野潤也

EPISODE001

触れれば触れるだけ、自分に跳ね返ってくる芝居の世界。そこで葛藤し、真剣に向き合うことを体現。 「...

2016.08.09

Episodes

サガキケイタ

EPISODE001

古典美術に於ける絵画や彫刻を模写するアーティストは多けれど、それらをモチーフに無数のキャラクター...

2017.07.21

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ