Episodes
EPISODE002
東京藝術大学で彫刻を学んでいた学生時代、お手伝いとして参加した「サンドアートイベント」。そのとき「サンドアーティスト保坂俊彦」として活動していくとは全く予期していなかった。幼少期から粘土で何かを作り出すのが好きで、絵を描くより立体に興味を持っていた保坂は東京藝大で大事な基礎を作れたと振り返る。ものづくりに於ける意識が高く、それでいてもちろん作品のレベルは高い。まさにこの環境そのものが保坂俊彦を創り上げていった。日本人のサンドアーティストが少ない分、世界大会も日本で開催されることが少ないサンドアート。数少ない国内イベントや海外での大きな大会に参加してきた保坂は、自身の中にいつも温めている目標がある。それは首都圏などの大きな都市で大規模なサンドアートイベントをすること。天候の不安定さや大量にトラックで輸送する何トンもの砂、そして広大なスペース。こんなに制作環境が厳しいにもかかわらず、作品は残らない。だからこそ敢えてなかなか打ち出せない大都市で創り出したいという想いはその後目標として少しずつ具現化し始めた。新宿中央公園での作品「ゴジラ」は圧巻だ!永遠には残せないアート。しかし、当の本人は壊すことには抵抗はないようだ。創り出し、壊してまた同じ砂で新たな作品を生み出す。「そのときその場所」でしか出会うことができないアート。それがサンドアートの魅力であり、保坂が魅了された世界観なのだろう。
2018.01.24
Artist
ミヤザキケンスケ
Artist – ミヤザキケンスケ 「見る人を幸せにしたい!」その思いをテーマに掲げ、壁画に絵を描き続け...
Ao
安田貴広
Ao - 安田貴広 ついに「Ao」の安田貴広登場!前身となるロックバンド「raison d’etre」から現在の「A...
Freestyle Footballer
横田陽介
Freestyle Footballer - 横田陽介 フリースタイルフットボール世界大会「Red Bull Street Style」で...
Stage Director
中村ノブアキ
Stage Director - 中村ノブアキ シアターカンパニーJACROW代表であり、脚本家そして演出家の中村ノブ...
Physical Comedian
岩佐麻里子
Physical Comedian - 岩佐麻里子 アメリカ最大級のサーカス団「Ringling Brothers. And Barnum &...
Episodes
kisato
EPISODE002
周囲に落ちている状況を、作品へと昇華させるサンドアートパフォーマーkisato。そんなkisatoが敬意をも...
2017.05.03
Episodes
みっちー
EPISODE002
物心がついたころから「人前で何かを喋る」ことが好きで、とにかく目立ちたがり屋の子供だった。いまや...
2019.06.14
Episodes
小玉絵里加
EPISODE001
岩場や急斜面の山地など明らかに道でない道をバイクで走り抜けるレースがある。トライアルだ。 そんなト...
2017.03.10
Episodes
山階早姫
EPISODE001
生後8ヶ月からプールで泳ぎ始め小学校4年生で全国大会を経験、6年生の時には全国優勝を果たす山階早姫。...
2017.05.19
Episodes
西脇友美
EPISODE002
音楽を「演る」ということ。「作る」ということ。そして「創る」ということが見えてきた「The nonnon」...
2018.02.23
Episodes
保坂俊彦
EPISODE001
「砂像」というサンドアートをご存知だろうか?自然の中で自然の素材(砂)を使って、やり直しのきかな...
2018.01.12
Episodes
kisato
EPISODE003
サンドアートパフォーマーとしてサンドアート界を牽引するkisatoは日々新しいチャレンジを楽しみながら...
2019.02.01
Episodes
森田和人
EPISODE002
「バンド活動」から「バンドの為」の活動になり、結果的にロックバンド「鶴」や、彼らと同じように3ピー...
2018.11.23
Episodes
深田崇敬
EPISODE001
誰でも一度は夏祭りですくった金魚を家で飼ったことがないだろうか?簡単な水槽に石とプラスチックの水...
2018.04.06
Episodes
松上一平
EPISODE001
3年に一度開催されるヴァイオリン製作最難関コンクール「クレモナ国際ヴァイオリン製作コンクール(トリ...
2017.08.04