Episodes

木ノ内輝

EPISODE002

従来のセオリー(方程式)に捉われず先ず「触れて体感」し、結果を受け止め「次に進む」といったこだわりをつらぬき、着実に成長を続ける「Tokyo New Cinema」代表 木ノ内輝。すでに4作品をクラウドファンディングで資金調達に成功を納め現在5作品目に挑む。もちろん最初から成功し続けているわけではない。しかし彼が体感した「失敗」は全て血となり骨となり、今ではクラウドファンディングで映画制作を成功させる先駆者、まさにイノベーターとして先頭を切り、そこで学んだ経験をプラスに置き換えた木ノ内は世界を味方につけた。まさに圧巻である。歴史ある大手資本の映画会社が悪戦苦闘している最中、確実にその一歩を掴む様は、彼らの作品作りに参加したくなる。それだけ想いが伝わってくるからだ。判断の早さ、行動の早さ、結果に対しての分析の早さ、そしてそれを具現化する発想力。大手映画会社で必死に戦っている映画人が喉から手が出るほど欲しい「モノ」を彼らは持っている。資金?もちろん資金も重要なこと。しかしそれらを手にする手段としてのクラウドファンディングすら彼らはノウハウを見つけてしまったようだ。木ノ内がTokyo New Cinemaとして打ち出す映像作品はとてもハートに満ち溢れている。それは木ノ内率いるスタッフ全員の作品愛がにじみ出ているからこそだろう。

 

木ノ内輝 Read More

2017.10.11

RECOMMEND

Episodes

SNARE COVER

EPISODE001

エマージェンザ・ミュージック・フェスティバル2017世界大会での国内大会にて優勝を掴み、150都市から参...

2017.09.30

Episodes

市川セカイ

EPISODE001

相手に伝わる音楽にするにはどうしたらいいか? 現代を生きているすべての人々の幸せに寄り添う歌を探し...

2019.05.10

Episodes

HR-FM

EPISODE001

「アーティスト」を志している多くの人が、その先への道のりに悩んでいるだろう。そんな状況を、もちろ...

2018.03.02

Episodes

DAISUKE

EPISODE002

バイオハザードに魅了され、幼なじみとバク転の練習が遊びだった幼少期、まさかトリッキングの世界大会...

2018.03.14

Episodes

秋山実

EPISODE001

20代に史上最年少で盆栽界の最高峰の賞「内閣総理大臣賞」を受賞。まさに様々な部門の頂点である。ここ...

2017.12.15

Episodes

清水陽子

EPISODE002

幼少期から好きだった「自然」と「芸術」を見事にシンクロさせ、「現代アート」として打ち出す清水陽子...

2018.05.23

Episodes

HARUKA

EPISODE002

「Art=遊び」彼女が本気で遊んだことが、本気の仕事になる。自分が「わくわくすること」に忠実に、人生...

2016.12.22

Episodes

水野智路

EPISODE002

モノづくりが好きで、幼少期は廃材などでいろんなものを作っていた水野智路。そんな幼少期の水野に父親...

2017.12.01

Episodes

安田貴広

EPISODE002

普段周囲に見せることないソングライターとしての安田貴広の素顔は、ロックバンド「Ao」のギターボーカ...

2017.08.23

Episodes

なお

EPISODE001

「天空の城ラピュタ」に魅せられて、感動で留まらずその想いをキャンバスの中でさらに膨らませたアーテ...

2017.07.28

NEXTYLE -ネクスタイル-

自分創造メディア 「NEXTYLE」
NEXTYLEは時代を創造するグローバルクリエイターたちの「スタイル」を共有する空間。
NEXTYLE は、日々自分と向き合い、全力で夢の実現に向かって歩む
アーティストやクリエイターの満ち溢れる情熱にフォーカスを当て、
彼らの「今」、そしてこれからの「ビジョン」を映像コンテンツとして映し、ユーザーの皆さんに届けます。

ページ上部へ